患者さまからのお手紙
掲載お手紙数999通 毎週金曜日更新
1000通を超えたため新しいページに移動しました。
2011年6月に出産された患者さまから6
掲載日:2012年5月18日
浅田レディースクリニック様
2011年6月、無事男の子を出産することが出来ました。今こうして子育てをしている時間が持てることに感謝しております。
私は、結婚が43歳、知人の紹介(彼女も顕微授精で成功出産されてます)で結婚から半年後に通い始めました。説明会に参加し時間のないことを自覚、即顕微授精を希望し治療を開始しました。
治療開始に先立ち、まずは1年がんばろうと決めスタート。しかし結果も出ず、続けていくべきかと悩みカウンセリングや院長先生への相談の時間を持っていただきあと1年と決めて通い続けました。
気持ちの切替後は、気分転換に夫と登山や旅行、ヨガ教室に通いはじめました。ようやく1年半ごろに始めて妊娠、しかしまもなく流産。落ち込みましたが、次は妊娠しやすいからもう一度と羽柴先生の一言に後押しされ再チャレンジし、妊娠(たしか7回目の顕微授精)し、出産日は私の誕生日を過ぎていた為46歳で帝王切開で出産しました。
こんな高齢な私が妊娠を知らされたときは、半信半疑でいたと思います。
治療中はいろんな不安や感情に振り回されていましたが、信じて続けてきたことと支えてくれたすべての人に感謝していました。
先生方、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
2011年6月、無事男の子を出産することが出来ました。今こうして子育てをしている時間が持てることに感謝しております。
私は、結婚が43歳、知人の紹介(彼女も顕微授精で成功出産されてます)で結婚から半年後に通い始めました。説明会に参加し時間のないことを自覚、即顕微授精を希望し治療を開始しました。
治療開始に先立ち、まずは1年がんばろうと決めスタート。しかし結果も出ず、続けていくべきかと悩みカウンセリングや院長先生への相談の時間を持っていただきあと1年と決めて通い続けました。
気持ちの切替後は、気分転換に夫と登山や旅行、ヨガ教室に通いはじめました。ようやく1年半ごろに始めて妊娠、しかしまもなく流産。落ち込みましたが、次は妊娠しやすいからもう一度と羽柴先生の一言に後押しされ再チャレンジし、妊娠(たしか7回目の顕微授精)し、出産日は私の誕生日を過ぎていた為46歳で帝王切開で出産しました。
こんな高齢な私が妊娠を知らされたときは、半信半疑でいたと思います。
治療中はいろんな不安や感情に振り回されていましたが、信じて続けてきたことと支えてくれたすべての人に感謝していました。
先生方、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

2011年11月に出産された患者さまから
掲載日:2012年5月18日
遠距離通院で経済的に大変でしたし、途中うまくいきかけて残念な結果になったこともあり、病院に期待しつつも あまり期待しすぎないようにもしていました。
2年を目安にと思っていたところ、1年弱で授けていただき感謝しています。出産した病院の看護師に体外受精にチャレンジした回数を話したところ、もっと沢山の回数を重ねてからその病院に来る人もいるらしく、私の回数が少ないことに驚いて、「さすが(浅田レディースクリニック)だね。」と言っていました。
私はこちらでお世話になる前に1軒別の病院にも通いましたが、最初からこちらにかかっていたらもっと早く母になれたかもしれないと思いました。年齢との勝負の面もありますので、早めの治療が肝心だと思っています。
先生には、質問に対して嫌な顔をせず教えていただき、また複数の先生に意見が聞けたこともよかったです。励ましていただいたことも多かったです。
今回生まれた子の兄弟姉妹に会うために、またお世話になろうと考えています。その際は、どうぞよろしくお願いします。
2年を目安にと思っていたところ、1年弱で授けていただき感謝しています。出産した病院の看護師に体外受精にチャレンジした回数を話したところ、もっと沢山の回数を重ねてからその病院に来る人もいるらしく、私の回数が少ないことに驚いて、「さすが(浅田レディースクリニック)だね。」と言っていました。
私はこちらでお世話になる前に1軒別の病院にも通いましたが、最初からこちらにかかっていたらもっと早く母になれたかもしれないと思いました。年齢との勝負の面もありますので、早めの治療が肝心だと思っています。
先生には、質問に対して嫌な顔をせず教えていただき、また複数の先生に意見が聞けたこともよかったです。励ましていただいたことも多かったです。
今回生まれた子の兄弟姉妹に会うために、またお世話になろうと考えています。その際は、どうぞよろしくお願いします。

2011年11月に出産された患者さまから
掲載日:2012年5月11日
38歳で貴院にて治療を開始、41歳で長男、43歳で次男を出産しました。
説明会での浅田先生のお話の通り、それぞれ2年以内で卒業することができました。
一人目の治療では、採卵の数も様々な数値等も特に問題点はなかったように思いますが、4回の流産、再三にわたる移植の末、ぎりぎり2年以内にて妊娠が判明、出産に至りました。
二人目では採卵の数、数値等が格段に下がりました。そこでレーザー治療を始めました。たった1回の治療だけでその効果に驚きました。生理時の減ってきていた出血量が増え、だらだらと何日も続いて期間が短くなりました。そして治療を続けるうちに冷え症が完全になくなりました。
レーザー治療に通いながら移植はせず採卵だけを重ねました。その後1回目の移植で妊娠となりました。採卵の数が目に見えて増えたわけではありませんが、卵の質が上がったおかげだと思います。
貴院を受診するまでに3つの病院で治療をしていましたが、結果が得られませんでした。ところが浅田先生には妊娠に至る経過を含め、結果をしっかりと出していただき、その技術の高さを実感しました。浅田先生を信じて、すべてお任せしようと心から思えたことが、大きな支えとなりました。
年齢からして最終の限度が来ていましたが、不思議と焦りはなく、楽しく通院することができました。浅田先生、羽柴先生、佐野先生、スタッフの方々が信念を持って、明るくさわやかにご対応してくださったおかげです。本当にありがとうございました。私の周りには不妊で悩まれている方々が少なくありません。
迷わず貴院でお世話になったことをお伝えしております。それが一番の近道ですから。治療をされている方、これからと考えていらっしゃる方、どうぞ浅田先生を信じて、共に前進してまいりましょう。
貴い命の授かることを私も信じています。
説明会での浅田先生のお話の通り、それぞれ2年以内で卒業することができました。
一人目の治療では、採卵の数も様々な数値等も特に問題点はなかったように思いますが、4回の流産、再三にわたる移植の末、ぎりぎり2年以内にて妊娠が判明、出産に至りました。
二人目では採卵の数、数値等が格段に下がりました。そこでレーザー治療を始めました。たった1回の治療だけでその効果に驚きました。生理時の減ってきていた出血量が増え、だらだらと何日も続いて期間が短くなりました。そして治療を続けるうちに冷え症が完全になくなりました。
レーザー治療に通いながら移植はせず採卵だけを重ねました。その後1回目の移植で妊娠となりました。採卵の数が目に見えて増えたわけではありませんが、卵の質が上がったおかげだと思います。
貴院を受診するまでに3つの病院で治療をしていましたが、結果が得られませんでした。ところが浅田先生には妊娠に至る経過を含め、結果をしっかりと出していただき、その技術の高さを実感しました。浅田先生を信じて、すべてお任せしようと心から思えたことが、大きな支えとなりました。
年齢からして最終の限度が来ていましたが、不思議と焦りはなく、楽しく通院することができました。浅田先生、羽柴先生、佐野先生、スタッフの方々が信念を持って、明るくさわやかにご対応してくださったおかげです。本当にありがとうございました。私の周りには不妊で悩まれている方々が少なくありません。
迷わず貴院でお世話になったことをお伝えしております。それが一番の近道ですから。治療をされている方、これからと考えていらっしゃる方、どうぞ浅田先生を信じて、共に前進してまいりましょう。
貴い命の授かることを私も信じています。

2011年8月に出産された患者さまから6
掲載日:2012年5月11日
治療中、卒業の方の体験記を読んで励まされたり、私はいつになったら卒業できるんだろうと落ち込んだり先の見えない不安でいっぱいでした。気持がマイナスになることも多々。
うまくいかなかった時は、泣くこともできないくらいショックだっだり。でも赤ちゃんを迎えに行くために頑張ろうの一心でした。
治療に関しては先生にお任せして、自分にできることとして、いろいろはよくわからないけど体だけは冷やさないようにサンビーマー、岩盤浴、温泉などしてました。体が温まると同時に気分もまったりできたのかなと思います。
治療をされている方にメッセージをということでしたが十分に頑張っていらっしゃると思います。
納得いくまで・・・・・先生方、自分を信じて・・・
うまくいかなかった時は、泣くこともできないくらいショックだっだり。でも赤ちゃんを迎えに行くために頑張ろうの一心でした。
治療に関しては先生にお任せして、自分にできることとして、いろいろはよくわからないけど体だけは冷やさないようにサンビーマー、岩盤浴、温泉などしてました。体が温まると同時に気分もまったりできたのかなと思います。
治療をされている方にメッセージをということでしたが十分に頑張っていらっしゃると思います。
納得いくまで・・・・・先生方、自分を信じて・・・

2011年10月に出産された患者さまから3
掲載日:2012年4月27日
10月に第2子となる女の子を出産しました。なかなか妊娠できず、悩んでいたのはつい3年位前です。それが今では2子の母に...あの頃の私には想像もできませんでした。
結婚して5年...なかなか子供ができず、不妊治療を始め2件目で浅田レディースクリニックにかかりました。人工授精を6回しました。それでも妊娠できず体外受精にステップアップするとき色々な不安から看護士さんの説明を聞きながら涙があふれました。金銭的にも精神的にも...。
でもステップアップを決めました。家からクリニックまでは往復2時間かかりますが毎日注射に通いました。仕事も辞めました。初めての体外受精で初めての妊娠!!すごくうれしかったです。でも流産してしまいました。
2回目の移植で陰性。先生の前で泣いてしまいました。その頃見えた佐野先生は泣いていいんだよ...とティッシュを差し出してくださいました。そんなやさしい先生や看護師さんだったからあきらめず、気持ちよく治療ができたんだと思います。
そして3回目の移植で妊娠。切迫流産になったりもしましたが今度は無事に元気な男の子を出産することができました。一人授かっただけでも奇跡だと思いましたが、上の子が1歳半になったときまだ受精卵が9つ残っているし...もう一度クリニックに通いました。
1回の移植で妊娠でき 今度は女の子を無事出産することができました。お金はかかりましたが 毎日かわいい子供たちの顔を見ているとホントにお金には変えられないな...と思います。
一人目の時は羽柴先生にお世話になりましたが すごくすごく優しい先生で...本当に感謝しています。二人目の時は先生も増えていて、どんな先生かわからず不安でしたがどの先生もとっても優しかったです。だからとっても通いやすいクリニックだと思います。
きっと今治療して見える方たち先が見えず不安もいっぱいだと思います。でもクリニックの先生方を信じて頑張ってほしいと思います!!
不妊治療をしたからこそ 余計にわが子を大切に愛おしく思えるんじゃないかと私は思っています。 今クリニックに通ってみえる皆さんに赤ちゃんが授かりますように...。最後にクリニックの先生方看護師さん...ありがとうございました。
結婚して5年...なかなか子供ができず、不妊治療を始め2件目で浅田レディースクリニックにかかりました。人工授精を6回しました。それでも妊娠できず体外受精にステップアップするとき色々な不安から看護士さんの説明を聞きながら涙があふれました。金銭的にも精神的にも...。
でもステップアップを決めました。家からクリニックまでは往復2時間かかりますが毎日注射に通いました。仕事も辞めました。初めての体外受精で初めての妊娠!!すごくうれしかったです。でも流産してしまいました。
2回目の移植で陰性。先生の前で泣いてしまいました。その頃見えた佐野先生は泣いていいんだよ...とティッシュを差し出してくださいました。そんなやさしい先生や看護師さんだったからあきらめず、気持ちよく治療ができたんだと思います。
そして3回目の移植で妊娠。切迫流産になったりもしましたが今度は無事に元気な男の子を出産することができました。一人授かっただけでも奇跡だと思いましたが、上の子が1歳半になったときまだ受精卵が9つ残っているし...もう一度クリニックに通いました。
1回の移植で妊娠でき 今度は女の子を無事出産することができました。お金はかかりましたが 毎日かわいい子供たちの顔を見ているとホントにお金には変えられないな...と思います。
一人目の時は羽柴先生にお世話になりましたが すごくすごく優しい先生で...本当に感謝しています。二人目の時は先生も増えていて、どんな先生かわからず不安でしたがどの先生もとっても優しかったです。だからとっても通いやすいクリニックだと思います。
きっと今治療して見える方たち先が見えず不安もいっぱいだと思います。でもクリニックの先生方を信じて頑張ってほしいと思います!!
不妊治療をしたからこそ 余計にわが子を大切に愛おしく思えるんじゃないかと私は思っています。 今クリニックに通ってみえる皆さんに赤ちゃんが授かりますように...。最後にクリニックの先生方看護師さん...ありがとうございました。

2011年9月に出産された患者さまから1
掲載日:2012年4月27日
2011年9月に無事双子の男の子を出産しました。先生方、スタッフの方には感謝の気持ちでいっぱいです。
初めての胚移植で妊娠、流産してしまいましたが、三度目の胚移植で無事に妊娠することができました。なかなか子供を授かる事ができなくて何度も何度も泣きました。
でも、こんな私でも赤ちゃんを授かる事ができました。夢みたいです。どんな時も主人が支えてくれたから治療も頑張れました。そして、私にあった治療をしてくれた先生方のおかげです。
現在治療をされてる方、先生を信じて頑張ってください。心より皆さんに赤ちゃんがやってきますように。
初めての胚移植で妊娠、流産してしまいましたが、三度目の胚移植で無事に妊娠することができました。なかなか子供を授かる事ができなくて何度も何度も泣きました。
でも、こんな私でも赤ちゃんを授かる事ができました。夢みたいです。どんな時も主人が支えてくれたから治療も頑張れました。そして、私にあった治療をしてくれた先生方のおかげです。
現在治療をされてる方、先生を信じて頑張ってください。心より皆さんに赤ちゃんがやってきますように。

2011年7月に出産された患者さまから3
掲載日:2012年4月20日
私は、39歳。他の病院で1年治療をして、浅田レディースクリニックの名古屋駅前が開院する頃に転院しました。 それから半年で、授かりました。
私は、アンチミュラーホルモンが少なく、年齢も高齢になってきていたため、とても焦っていました。なので藁をもすがる気持ちで、浅田レディースクリニックに通いました。電車で往復、3時間をひたすら通いました。
浅田レディースクリニックでは、卵が以前通っていた病院より多くとれて、受精卵も3個できました。そして、2度目の移植で授かることができました。陽性反応がでた時は、信じられませんでした。私は、授からないのではないかと思いこんでいたようでした。
しかし、昨年のクリスマスの12月24日に妊娠が分かりびっくりしました。そして、思いがけず一卵性の双子でした。その間、主人と将来の話やうまくいかないときにはけんかしてしまうこともありました。また、周りの人と関わりが薄くなったり疎遠になることもありました。それも試練だったように思います。
浅田レディースクリニックに行くと、受付の方々が親切で、医師の先生方、看護婦さん、培養士の方々、スタッフの皆さんがほんとに優しく親切で、ここに来るとつらさを忘れられたり励まされる思いでした。
そして、浅田先生のお人柄にほんとにありがたく感じていました。私は、高齢だったので早く治療しなければという思いでしたが、最初の頃は経済的なことなどまだもう少しと思っていましたが。知り合いの方で、体外受精で授かった人の話を聞き、早く体外受精できるといいねと経験談を伝えて頂いていました。今思うと、どんどん進めていってよかったと思います。
私の場合39歳だったので、妊娠してからもいろんなリスクにあたり、管理入院もしました。なので、妊娠してからもドキドキでした。早いにこしたことはないなと思ったりもしました。
治療は、初めてのことばかりで不安もありましたが、浅田先生の話を聞きながら冷静に進めることができたことも感謝しています。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。主人とあきらめなければきっと授かると信じて頑張りました。
この経験が、今赤ちゃんがいる生活の中でも初心に帰らせてもらえます。命が与えられたこと、帝王切開でしたが、手術中、赤ちゃんに出会えたとき「浅田先生ありがとう。」と涙が止まりませんでした。
また、医師の先生もたくさんいらっしゃって、「今度は期待できそうですね。」と温かい言葉を優しくかけて下さったり、心にしみました。本当にありがとうございました。
私は、アンチミュラーホルモンが少なく、年齢も高齢になってきていたため、とても焦っていました。なので藁をもすがる気持ちで、浅田レディースクリニックに通いました。電車で往復、3時間をひたすら通いました。
浅田レディースクリニックでは、卵が以前通っていた病院より多くとれて、受精卵も3個できました。そして、2度目の移植で授かることができました。陽性反応がでた時は、信じられませんでした。私は、授からないのではないかと思いこんでいたようでした。
しかし、昨年のクリスマスの12月24日に妊娠が分かりびっくりしました。そして、思いがけず一卵性の双子でした。その間、主人と将来の話やうまくいかないときにはけんかしてしまうこともありました。また、周りの人と関わりが薄くなったり疎遠になることもありました。それも試練だったように思います。
浅田レディースクリニックに行くと、受付の方々が親切で、医師の先生方、看護婦さん、培養士の方々、スタッフの皆さんがほんとに優しく親切で、ここに来るとつらさを忘れられたり励まされる思いでした。
そして、浅田先生のお人柄にほんとにありがたく感じていました。私は、高齢だったので早く治療しなければという思いでしたが、最初の頃は経済的なことなどまだもう少しと思っていましたが。知り合いの方で、体外受精で授かった人の話を聞き、早く体外受精できるといいねと経験談を伝えて頂いていました。今思うと、どんどん進めていってよかったと思います。
私の場合39歳だったので、妊娠してからもいろんなリスクにあたり、管理入院もしました。なので、妊娠してからもドキドキでした。早いにこしたことはないなと思ったりもしました。
治療は、初めてのことばかりで不安もありましたが、浅田先生の話を聞きながら冷静に進めることができたことも感謝しています。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。主人とあきらめなければきっと授かると信じて頑張りました。
この経験が、今赤ちゃんがいる生活の中でも初心に帰らせてもらえます。命が与えられたこと、帝王切開でしたが、手術中、赤ちゃんに出会えたとき「浅田先生ありがとう。」と涙が止まりませんでした。
また、医師の先生もたくさんいらっしゃって、「今度は期待できそうですね。」と温かい言葉を優しくかけて下さったり、心にしみました。本当にありがとうございました。

2011年10月に出産された患者さまから2
掲載日:2012年4月20日
浅田先生、こんにちは。お陰様で10月に女の子を無事に出産しました。
最初、浅田先生の説明会に出席させていただいた時は、自分がこんなにも本格的な治療を始めることになるなんて思ってもいませんでした。
きっとどこかで説明会に出席しながらも、自分がまさか顕微授精をするなんて思ってもなかったんですね。でも、治療を始めていくうちに、先生方の「赤ちゃんを授けよう」という思いに私も自然と「頑張りたい」という気持ちになりました。
もちろん、治療は決して楽ではなかったですが、何だか不思議と先生方に任せていれば絶対に大丈夫って思って頑張ってきました。
何回も涙が出る事もありましたが、待合に置いてある患者さんの手紙や意見のファイルを見てすごく励まされましたし、看護師さんや受付の方々の笑顔に元気をもらいました。
不妊治療って、人によってはやっぱり誰にも相談できなかったりすると思います。でも、そんな人こそクリニックの中では先生や看護師さんにたくさん相談して下さい。
浅田先生は、すごくお忙しい方だし、話かけにくいとこもあるかもしれないですが(先生すみません)、絶対にきちんと話を聞いてくださいます。
今、治療をされてる方。辛い事もたくさんあると思いますが、皆さんのペースで先生を信じてクリニックに通ってください。今、私の横で我が子が寝ています。この幸せは先生を信じて治療したから授かれた幸せです。絶対に皆さんの元にも、赤ちゃんはやって来てくれます。
まずは、先生を信じて治療を頑張ってみてください。もちろん、私もこの子の育児に余裕ができたら、こちらのクリニックで待っている卵ちやんを迎えに来る予定です。
先生をはじめ、スタッフの皆様。本当にありがとうございました。ますます寒くなりますので、お体など崩されないように、頑張ってください。
最初、浅田先生の説明会に出席させていただいた時は、自分がこんなにも本格的な治療を始めることになるなんて思ってもいませんでした。
きっとどこかで説明会に出席しながらも、自分がまさか顕微授精をするなんて思ってもなかったんですね。でも、治療を始めていくうちに、先生方の「赤ちゃんを授けよう」という思いに私も自然と「頑張りたい」という気持ちになりました。
もちろん、治療は決して楽ではなかったですが、何だか不思議と先生方に任せていれば絶対に大丈夫って思って頑張ってきました。
何回も涙が出る事もありましたが、待合に置いてある患者さんの手紙や意見のファイルを見てすごく励まされましたし、看護師さんや受付の方々の笑顔に元気をもらいました。
不妊治療って、人によってはやっぱり誰にも相談できなかったりすると思います。でも、そんな人こそクリニックの中では先生や看護師さんにたくさん相談して下さい。
浅田先生は、すごくお忙しい方だし、話かけにくいとこもあるかもしれないですが(先生すみません)、絶対にきちんと話を聞いてくださいます。
今、治療をされてる方。辛い事もたくさんあると思いますが、皆さんのペースで先生を信じてクリニックに通ってください。今、私の横で我が子が寝ています。この幸せは先生を信じて治療したから授かれた幸せです。絶対に皆さんの元にも、赤ちゃんはやって来てくれます。
まずは、先生を信じて治療を頑張ってみてください。もちろん、私もこの子の育児に余裕ができたら、こちらのクリニックで待っている卵ちやんを迎えに来る予定です。
先生をはじめ、スタッフの皆様。本当にありがとうございました。ますます寒くなりますので、お体など崩されないように、頑張ってください。

2011年10月に出産された患者さまから2
掲載日:2012年4月13日
今回顕微授精にて治療をし、無事2人目の男の子を出産することができました。
男性不妊のため自然に妊娠することは不可能で、1人目も勝川クリニックにて授けてもらいました。しかしそのときの凍結胚は使い切ってしまい今回1からのスタートでした。まだ1歳半にもならない子どもを連れての片道1時間の通院は正直大変でした。
しかもまだ言って聞き分けてくれる歳ではなかったため他の方々に迷惑をかけてしまうことも多々あり申し訳ない通院生活でした。それでも一生懸命子どもを授けてくれようと頑張ってくださる先生、看護師さんをはじめとするスタッフさんのおかげで頑張りきることが出来ました。それにやさしく子どもに話しかけてくださる方もいらっしゃって大変ありがたかったです。
今回は1度の採卵で多くのタマゴを作っていただきいくつか胚盤胞に育てていただきました。初期胚での凍結もたくさん出来ました。でもOHSSになり全凍結。しかも年末年始を挟む関係で移植が伸び少しもどかしい日々を送りましたが無事融解した胚盤胞を移植し1度で陽性をいただきました。
しかし陽性反応に喜んだのもつかの間。妊娠初期、生理予定日ころから茶色のオリモノが毎日出続け時には赤色のオリモノや鮮血もあり不安な毎日で、予定した受診日を何度も前倒ししてクリニックに駆け込みました。そのたびに受付の方には優しく対応していただきましたし先生や看護師さんには大変励ましていただきました。流産に怯え不安ばかり募らせていたのでとても嬉しかったです。
安定期に入るころなんとか出血も止まりこのたび可愛い次男を出産することが出来ました。子どもは2人と決めているのでもうクリニックにお世話になることはないと思うととても寂しいですが・・・・浅田レディースクリニックに通った約1年(1人目と2人目とあわせて)はとてもいい思い出の日々です。
早く結果を出してくださるクリニックに出会え通えたこと、とても幸せでした。勝川クリニックの皆さん。本当にありがとうございました。お世話になりました。
今赤ちゃんが欲しいと通っていらっしゃる皆様。浅田レディースクリニックは早く結果を出してくださるクリニックだと私は思います。
授かるまでは辛いことも多い日々だと思いますがどうかあきらめたり投げ出したりすることなく先生方を信じて前を向いて進んでください。皆様の願いは必ず叶うはずですから。
男性不妊のため自然に妊娠することは不可能で、1人目も勝川クリニックにて授けてもらいました。しかしそのときの凍結胚は使い切ってしまい今回1からのスタートでした。まだ1歳半にもならない子どもを連れての片道1時間の通院は正直大変でした。
しかもまだ言って聞き分けてくれる歳ではなかったため他の方々に迷惑をかけてしまうことも多々あり申し訳ない通院生活でした。それでも一生懸命子どもを授けてくれようと頑張ってくださる先生、看護師さんをはじめとするスタッフさんのおかげで頑張りきることが出来ました。それにやさしく子どもに話しかけてくださる方もいらっしゃって大変ありがたかったです。
今回は1度の採卵で多くのタマゴを作っていただきいくつか胚盤胞に育てていただきました。初期胚での凍結もたくさん出来ました。でもOHSSになり全凍結。しかも年末年始を挟む関係で移植が伸び少しもどかしい日々を送りましたが無事融解した胚盤胞を移植し1度で陽性をいただきました。
しかし陽性反応に喜んだのもつかの間。妊娠初期、生理予定日ころから茶色のオリモノが毎日出続け時には赤色のオリモノや鮮血もあり不安な毎日で、予定した受診日を何度も前倒ししてクリニックに駆け込みました。そのたびに受付の方には優しく対応していただきましたし先生や看護師さんには大変励ましていただきました。流産に怯え不安ばかり募らせていたのでとても嬉しかったです。
安定期に入るころなんとか出血も止まりこのたび可愛い次男を出産することが出来ました。子どもは2人と決めているのでもうクリニックにお世話になることはないと思うととても寂しいですが・・・・浅田レディースクリニックに通った約1年(1人目と2人目とあわせて)はとてもいい思い出の日々です。
早く結果を出してくださるクリニックに出会え通えたこと、とても幸せでした。勝川クリニックの皆さん。本当にありがとうございました。お世話になりました。
今赤ちゃんが欲しいと通っていらっしゃる皆様。浅田レディースクリニックは早く結果を出してくださるクリニックだと私は思います。
授かるまでは辛いことも多い日々だと思いますがどうかあきらめたり投げ出したりすることなく先生方を信じて前を向いて進んでください。皆様の願いは必ず叶うはずですから。

2011年10月に出産された患者さまから1
掲載日:2012年4月13日
私は現在39歳です。結婚して1年しても子供が授からず、初めは別の産婦人科で治療を受けていました。タイミングと人工授精の治療を1年行い、授からず、体外受精へステップアップするのを悩み、同時に産婦人科に通う辛さ(妊婦さんと同じ空間に居る事の辛さ)から止めてしまい、暫くは治療から遠ざかっていました。
それから4年が過ぎ、子供がどうしても欲しくて不妊治療専門のこちらのクリニックに通うことを決めたのが37歳でした。
初めの説明会で、卵に寿命があることを知り、同時に同じ悩みを持った方の多さに驚きました。ここなら、産婦人科とは違い不妊専門なので嫌な思いをせず通うことが出来ました。治療を始めて1年、採卵を2回、移植を6回行い、子供を授かる事が出来ました。年齢が年齢なだけに、何度も諦めかけました。もっと早くからこちらで治療すればよかったと何度も思いました。
治療に迷っている方、卵には寿命があります。治療に早いに越したことはありません。治療を始められる方、治療をされてる方、浅田先生を信じて頑張ってください。
それから4年が過ぎ、子供がどうしても欲しくて不妊治療専門のこちらのクリニックに通うことを決めたのが37歳でした。
初めの説明会で、卵に寿命があることを知り、同時に同じ悩みを持った方の多さに驚きました。ここなら、産婦人科とは違い不妊専門なので嫌な思いをせず通うことが出来ました。治療を始めて1年、採卵を2回、移植を6回行い、子供を授かる事が出来ました。年齢が年齢なだけに、何度も諦めかけました。もっと早くからこちらで治療すればよかったと何度も思いました。
治療に迷っている方、卵には寿命があります。治療に早いに越したことはありません。治療を始められる方、治療をされてる方、浅田先生を信じて頑張ってください。
