患者さまからのお手紙
1000通を超えたため新しいページに移動しました。過去のページはこちら
掲載お手紙数514通 毎週金曜日更新
2021年11月に出産された患者さまから
30歳を超え、転院を繰り返して最後にしようと訪れたのが浅田レディースクリニックさんでした。それまでのクリニックとは違い、不妊治療について、データに基づきとても詳しく説明があり、治療と妊娠に対して理解がより深まりました。また最新の設備も備えられており、扱う方の教育もきちんとされているのでとても信頼できるクリニックだと感じました。
「ここに辿り着いてよかった。ここで治療をして、もし妊娠できなくても納得して妊活を終えることができる」と思うことができ、それまでの長い不妊治療のプレッシャーとストレスが少し軽くなりました。通って驚いたのが、こちらのスタッフの方は皆さん本当に優しい!ということです。今まで通った病院、クリニックとは比べものにならないくらい皆さんに親切にしていただき、通うのが楽しみになるくらいでした。
こちらでの採卵は、それまでで一番いい結果となりました。何度か移植を繰り返し、もう最後にしようと思い2つ移植したうち1つが妊娠、出産に至りました。何より良い結果が出たことが本当によかったのですが、納得できる「最短で授かる」治療方針と、充実した設備と、あたたかい方達に支えられ治療を進めることができて満足しています。
こちらに通おうか迷っている方は、まずこちらのクリニックの説明を聞いてみることをお勧めします。最短でいい結果を出す、ということに対して他のクリニックとは本気度が違うと感じることができると思います。私は浅田レディースクリニックさんに辿り着いて本当によかったと思っています。

2021年11月に出産された患者さまから
この度浅田レディースクリニックで3人目を授かり、無事出産しましたことをご報告いたします。2年間通院しました。30歳で結婚、他院ですぐに妊活を始めてAMHが0.8と低いことがわかりましたが、タイミング法で2人授かりました。35歳で3人目の妊活を始めるものの1年授からず、片方卵管が閉じていることがわかり、体外受精をしようと37歳で貴院に転院しました。
簡易刺激でクロミッドを使用し、採卵は1度に1個取れれば良い方でした。3個貯卵し、2回移植しましたが、最初は陰性、2回目は流産でした。それからが長かったです。卵胞がなかなか見えず、採卵にたどり着くまで時間がかかったり、とれても変性卵であることも多かったです。1つの受精卵にかかる費用は30~50万で、収入制限で助成金もなく、収入制限が撤廃されたあとも妊娠判定日を迎えないと証明書がもらえませんでしたので多額の費用がかかりました。
6個貯卵し、1回目移植は陰性、2回目で妊娠、無事出産することができました。3人目ということで体外受精をすることになかなか主人の同意が得られず、転院するまで時間がかかりましたし、2人タイミングで授かったんだから、もう一人出来るんじゃないかという思いがありました。浅田先生の診察はとても緊張したけれど、無駄なことはしない、早く妊娠して早く子育てしてほしいという気持ちが伝わってきました。
羽柴先生は親身になって治療の提案をしてくださり、話を聞いてくださり、安心して任せられました。2年かかりましたが諦めずに通って良かったです。ありがとうございました。

2021年11月に出産された患者さまから
結婚10年目43歳で授かりました。30代半ばに他の病院で不妊治療を行いましたが、受精卵にならないことが殆どでその結果を聞くのが辛く、心も体も疲れてしまいました。受精しないなら、医学の力を借りても意味がないと思って体を整える、自然に授かることを願い治療はやめました。時が経ち、名古屋に転勤になった弟が不妊治療で子供を授かったという方々と出会い、3人とも浅田レディースクリニックだったことから私に紹介しようと調べたら、品川にもある!ということで、教えてくれました。
不妊治療はもうしないと決めていたのですが、気づけば42歳。私の中でやってみてもいいかもという気持ちが少しあったので、説明会(オンライン)に主人と参加してみました。一度不妊治療を経験した私には浅田先生のはっきりものを言う感じが響きました。これが本当に最後!やってみようと一歩踏み出たところ、2回採卵し、1回目の移植で授かることができました。過去のこともあるので、1回目で授かるとは思っていなかったです。以前の不妊治療と違うところは採卵と移植を分けている技術の差なのか?受精卵が多い高齢で無事に出産ができるのか?と言う思いもあり、妊娠を手放しに喜ぶことができませんでしたが、順調に育ってくれて、無事に出産できました。
人それぞれタイミングというのがあり、どんなことも無駄な時間ではないと思います。長年苦労した分、夫婦で沢山色々な話をすることができたし、授かることの奇跡、命の尊さを実感できました。また覚悟があると人生は変わると思います。以前の不妊治療では、迷いがあったなと思います。
浅田先生が不妊治療で授かった子供と自然妊娠は変わらない!と言っていたのが、一つふっきれるポイントでした。不妊で悩んでいる人がより良い人生を歩めますよう願っています。私の体験が誰かの役に立つことを信じて、子供にもいつかこの体験を伝えます。

2021年11月に出産された患者さまから
勝川クリニックで、第一子、第二子を授かりました。妊娠は、結婚して子作りを始めたらすぐにできるものだとなんとなく思っていました。けれどもなかなかできなく、年齢はその時32歳、あまり焦りもなかったけど、なんとなくインターネットで調べてみたら、「30歳以上の女性は半年できなければ不妊です」みたいな言葉を目にし、少し調べてみようと一番初めは別のクリニックに通い始めました。
そちらで採卵と移植を何度か繰り返し1年経ったけど、授かる気配はなし。そんな中夫の単身赴任が決まり、子作りは一旦休止しました。その数年後、周りの友人の懐妊や、自身の年齢のこともあり単身赴任中だけど、不妊治療を再開しようと思い、初めのクリニックは凍結保存を行っていなかったのと、前回の実績から別のクリニックを探して、浅田レディースクリニックへたどり着きました。
一回にかかる金額や期間は倍かそれ以上だったけど、確かな手応えと先生やスタッフさんへの信頼がありました。お陰様で一度目の移植にて第一子を授かり、その子が一歳になってから二人目をお迎えに行き、第二子も一度の移植で授かりました。人それぞれ個人差はあると思いますが、私はこのクリニックにたどり着けたおかげて二人の可愛い子供に恵まれました。年子で育児が大変ですが、何にも代えられない幸せがあります。
不妊治療に進もうか悩んでいる人へ、経済的理由、身体的理由それぞれあると思います。周りの不理解もあるかもしれません。私の親も子供は自然に授かるものと本心は否定的でした。何が正解かは誰にもわからないし決めることはできませんが、これだけはわかっている事があります。それは、時間は待ってくれないという事。自分の体も一日一日歳をとります。悩んでいる内に妊娠から遠ざかってしまうかもしれません。勇気がいる事かもしれませんが、自分を信じて決断する事は大事だと思います。

2021年11月に出産された患者さまから
浅田レディースクリニックの皆様、その節は大変お世話になり本当にありがとうございました。育児に追われる毎日ですがおかげさまで無事に我が子に会うことができ、かつてないほど幸せな毎日を過ごしています。
私は前院で流産を2回経験し、良好な胚に恵まれることもなかったので子供を産むことはもう無理かもしれないと諦めかけていました。心機一転、気持ちの切り替えのため最後の砦と呼ばれるこちらにお世話になることといたしましたが、初診から半年も経たず、これほど早く結果が出るとは思いもよらず、ただただ驚くばかりです。
最低でも2人の子が欲しかったため出来るだけ若いうちに十分な貯卵をすべく採卵→採卵→移植の流れとしましたが正直なところ費用はそれなりにかかりました。とは言え、浅田さんの技術のおかげかこれでダメなら諦めがつくと思えるほど納得のいく結果が得られましたし、クリニック内の環境も良かったので仕事との両立もしやすかったです。短期集中でこちらにお世話になり負担なく治療ができたと思います。検査の結果をみながら治療計画を細かく微調整頂けたので体調への影響も少なくて済みました。
第二子についても落ち着き次第治療を再開したいと考えております。引き続きよろしくお願いいたします。

2021年11月に出産された患者さまから
私は浅田クリニックに通おうと思うまでも、通ってから妊娠するまでも、見るもの全てが憎く見えてしまう程に、心を病んでいると言っていいくらいに妊娠について悩んでいました。妊婦さんや赤ちゃんを見るとつらく、腹が立ってしまったことさえ何度もあります。最初は人工授精から始めましたが上手くいかず、二度目の人工授精で結果が出なかった時点で体外受精に切り替えました。体外受精を始めた時は、もうこの後のステップがないというプレッシャーや、自己注射やクリニックに頻繁に通う大変さ、採卵が上手くいくかどうか受精するかどうかという数え切れないくらいの悩みを抱えました。
一度目の移植で、初めての妊娠をしました。しかしその妊娠は、心拍確認前に流産をしてしまいました。恐らく受精卵自体の染色体異常ということでした。あの時期は多分今までの私の人生で一番つらい時期でしたが、それでも「それなら着床しなければ良かった」とは思いませんでした。少しの間でもお腹に居てくれたことを幸せに思えたからです。そして二度目の移植で、再度妊娠し、無事に第一子となる男の子を出産致しました。
今、治療前や治療中で悩んでいる方、そしてつらい流産を経験してしまった方に伝えたいのは、今起きてるつらいことは何一つ、ご自身のせいではないということです。不妊治療は先の見えないトンネルを歩いているようで、つらい思いをすることが数え切れない程あるかもしれません。赤ちゃんを迎えに行く為に歩き続けていれば、きっときっと可愛い赤ちゃんに会えることと思います。それを叶えてくれたのが浅田クリニックです。
浅田クリニックはエビデンス重視のクリニックで、所謂スピリチュアルな方法や古い方法は一切使いません。結果を出したい方に、ピッタリのクリニックだと思います。どうか0.1%でもどなたかのお背中を押すことができたら幸いです。どうかどうか、きっとゴールに辿り着けますように。

2021年12月に出産された患者さまから
私は浅田レディースクリニックさんでお世話になる前に他院(二ヶ所)で約3年妊活をしていました。最初はタイミング法から人工授精も複数回試しましたが原因不明の不妊でなかなか授かる事ができず時間だけが過ぎていた事に悩んでいた頃、夫の転勤が理由で転居した先で浅田レディースクリニックさんの存在を知り、よしここでまた頑張ろうと心に決めさっそく体外受精を見据えた治療を始めました。
順調に採卵→移植と進み、ありがたいことに1回目の移植で赤ちゃんを授かる事ができました。そして2021年12月に無事出産を終え、今は男の子のお母さんをしています。長い妊活生活を振り返ると、ゴールが見えない中で時には痛みも伴う治療にも耐えて毎日色々な感情を抱えて通院していたのを覚えています。経済面はもちろん、体力的にも精神的にも辛い日々が続き何度かお休み期間を挟んだりもしました。でもこうして一児の母になれた今、心の底から治療を頑張って良かったと思っています。
育児をしている今妊娠する事がゴールではないとは思いますが(むしろその先の出産&育児も大変...)、私自身妊活をしている時は不妊治療を経て妊娠された方の体験談やコラムを読んでモチベーションを保っていたりしたので、現在治療を頑張っていらっしゃる方や治療を始めようか迷われている方がいらっしゃったら、是非浅田レディースクリニックさんの確立された独自の治療方法や考え方を信じて今の治療を頑張って続けて下さいとお伝えしたいです。無責任な事は言えませんが、きっと可愛い可愛い我が子に会える日が来ると思います。
妊娠を望んでいる全ての方に幸せが訪れる事を心から願っています。そして浅田レディースクリニックでお世話になった皆様、この場をお借りして本当にありがとうございました。

2021年11月に出産された患者さまから
クリニックの先生方はじめスタッフの皆様に大変お世話になり、本当にありがとうございました。高齢でこちらへの通院を開始し、本来なら治療しても妊娠出産が難しい年齢でしたが、浅田レディースクリニックで私の状態に合った治療をしていただけたことで、妊娠・出産し、今があります。先生方の的確な方針・診療により、今このように、誕生した赤ちゃんとともに生活することができて、とても嬉しく、大変感謝しております。
毎回の診察では、治療について丁寧にご説明くださったことや、いつまで採卵するかということや、移植にあたり凍結杯をいくつ融解するかなど、方針の選択肢に迷うときにも、どの先生も納得するまで相談させていただけたことから、いつも前向きな気持ちで治療に臨むことができました。また、クリニック室内がとてもきれいで、心がゆったりと落ち着ける雰囲気だったこと、受付スタッフの方が気持ちよく対応してくださること、診察からお会計までの流れが円滑であることなども、前向きに進められた要因のひとつと思います。
妊娠が分かってからも、今後についての印刷物や診察が、不安を取り除いてくれました。信頼できる先生方、看護師の方、スタッフの方がいらっしゃる、浅田レディースクリニックで治療することができ、本当に良かったと実感しています。
先生方、スタッフの方、あらためて、本当にありがとうございました。

2021年10月に出産された患者さまから
浅田レディースクリニックにて治療して頂き、無事第一子の女の子を出産する事ができました。先生方、看護師の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。AIH4回陰性後、IVFへと進み、胚移植3回目で陽性、無事出産に至りました。通院中は、初めての自己注射、採卵、移植と不安な事も多くありましたが、いつも親切に丁寧に対応頂き安心して治療に臨むことが出来ました。
陰性が続く日々は、辛く涙を流した事も沢山ありました。でも、浅田レディースに通ったあの日々があったからこそ今娘に会う事ができとても幸せです。
また、浅田レディース名古屋駅前クリニックは立地も良く、仕事を続けながら通院する事ができました。アプリでの呼び出しや診察予約、広い待合スペースに、殆ど無い待ち時間、どれも快適に通院できる要因でした。院長先生が、不妊治療の期間を最短にし、その分子育ての時間に充てて欲しいと仰られていましたが、まさにそのお言葉を実感しております。1日1日成長する娘との時間を大事にしていきたいと思います。
不妊治療は先の見えないトンネルやを歩いているようで、辛く苦しいと思います。浅田レディースクリニックに通院されている方、迷われている方、皆様が納得のいく道に進まれるよう心からお祈り申し上げます。

2021年9月に出産された患者さまから
浅田レディースクリニックには何度お礼を言っても足りないほど感謝しています。30歳目前となり自分達より後から結婚された夫婦からの妊娠報告が続々と届く中、私たち夫婦は原因不明の不妊に悩まされていました。そんな中思い切って浅田先生の説明会を聞きに行き、なんと頼もしいのだろうと思い切ってタイミング方からいきなり体外受精をする決心をしました。
仕事と不妊治療の両立が難しいと言われる世の中ですが、クリニックの方々のお心遣いもあり私の場合は職場に不妊治療をしていることを知られることもなく無事体外受精で妊娠をする事が出来ました。採卵も色々な記事で痛いと目にしていたので緊張していたのですが、母体に負担がかかりにくいよう全身麻酔で行って頂き、苦痛を覚える事なく終えることが出来ました。妊娠後も一度だけ夫もエコーを見せてもらえた事があり、このコロナ禍ではどの産院でも付き添い人の同席は難しいので夫が私が妊娠中にエコーを生で見られたのはあの一回だけです。お腹の中でモゾモゾ動く我が子を見た時の感動を今でも話題に出してくるほど嬉しかったようです。あの瞬間も一生の宝物です。お心遣い本当にありがとうございました。
今、その時妊娠した子は私のとなりでスヤスヤ気持ちよさそうに眠っています。本当に、人生最高の贈り物です。今後二人目も考えているので、その時はまたお世話になります。
