RECRUIT
採用情報
最前線の生殖医療を学べる
クリニック
女性も働きやすい制度・
充実の福利厚生
また、診療や予防接種などを受ける際の医療費補助制度を設けるなど、医療を提供するスタッフ自身が健康的かつ安全に働くことができるよう努めています。
求める人物像
-
Doctor
医師(医師部)
- 卵巣刺激・卵胞確認等
- 採卵・胚移植手術
- 妊娠確認
医師は、妊娠の喜びをサポートする不妊治療の医師として、卵巣刺激や卵胞確認のほか、採卵手術、胚移植手術、妊娠確認など不妊治療の医療分野を担います。同僚医師とともに症例に関して議論し、まだまだ分からないことも多い生殖医療における診療レベルの向上を目指します。 医師に関する紹介 -
Embryologist
胚培養士(培養研究部)
- 精子や卵子の処理
- 受精卵の培養・凍結保存
- 受精卵のデータ管理
- 培養室(ラボラトリー)の管理
胚培養士は、顕微授精などの体外受精を実際に行う医療技術者として、医師が患者さんから採取した卵子を預かり、受精・培養して再び医師が体内に移植するまでの全過程を担います。
一般的には認知度の高くない職種ではありますが、生殖医療の推進にあたり、核を担う重要な存在です。 胚培養士に関する紹介 -
Medical Information Technologist
医療情報処理(培養研究部)
- 受精卵の成長具合のデータ入力
- 治療に必要なデータの解析
- 書類・研究資料などの作成
- 院内独自システムのデータ管理
- 凍結受精卵・凍結精子の管理・更新業務
クリニックの心臓部ともいえる培養室で、胚培養士とともに二人三脚で受精卵の成長のデータ管理や書類作成などの業務を担います。データ管理を通じて受精卵を見守り、生命の誕生をサポートします。 医療情報処理に関する紹介 -
LAB Assistant
Labアシスタント(培養研究部)
- 臨床における胚培養士業務のサポート
- 学会・論文発表のサポート
Labアシスタントは、臨床における胚培養士業務の一部をサポートする役割を担います。また、培養研究部で行っている学会発表や論文発表などの学術活動をサポートします。 Labアシスタントに関する紹介 -
Nurse / Technologist / Assistant
看護師 / 臨床検査技師 / 診療補助スタッフ(診療部)
- 診察、内診(超音波検査等)、手術、ホルモン検査の介助
- 診察時のカルテ代行入力、事務作業の補佐
- 採卵、胚移植、手術、検査などの予定調整、説明
- 治療中の相談
- 薬剤の調剤補助
- ホルモン検査及び機器管理(臨床検査技師、看護師)
- 採血、自己注射指導(看護師)
患者さんが穏やかに治療に専念できるようサポートしながら幅広い業務を行います。ゴールが見えない不妊治療を行っている患者さんのストレスを少しでも軽減できるよう、患者さんの精神面を支えることも重要な役割です。 看護師 / 臨床検査技師 / 診療補助スタッフに関する紹介 -
Pharmacist
薬剤師(診療部)
- 調剤・監査
- 薬剤に関する聞き取り
- 薬剤に関する情報提供
- 薬剤の服薬指導
- 薬剤に関する相談
- 薬剤管理(発注・在庫管理)
薬剤師は不妊治療において重要な薬剤の外来調剤をはじめ、初診の患者さんに対する薬剤に関する聞き取りや服薬の指導などを担います。患者さん一人ひとりの相談を受けることも薬剤師の役割です。 薬剤師に関する紹介 -
Medical Affairs
受付(医事課)
- 受付
- 患者さんの窓口および電話応対
- 会計
- 診療内容の入力などの事務
- レセプト業務
クリニックの顔として、患者さんの受付やレセプト業務など幅広い業務を担います。初診や通院など全ての患者さんにリラックスしていただけるよう、笑顔で対応し、どんな質問にも誠心誠意対応することが大切です。 医療事務に関する紹介 -
Genetic Counselor
遺伝カウンセラー
遺伝カウンセラーは、着床前遺伝学的検査に関する個別相談を行う役割を担っています。また、対象となる患者さんに対して遺伝カウンセリングや情報提供などを行います。
- 着床前遺伝学的検査の個別相談
- 着床前遺伝学的検査に関する事務手続き
-
Psychological Counselor
心理カウンセラー(診療部)
心理カウンセラーは、患者さん一人ひとりの立場に立ってじっくりと向き合い、不妊治療に伴う様々なストレスを軽減するための役割を担います。家族や費用、残された時間のことなど、一人ひとり異なる患者さんの悩みに寄り添い、前向きな気持ちで治療の臨めるようサポートします。
- 患者さんの心理カウンセリング
新卒採用のエントリー
| 胚培養士 | 新卒の募集をしておりません |
|---|---|
| 医療情報処理 | 新卒の募集をしておりません |
| コーディネーター 臨床検査技師(ホルモンコーディネーター)、体外受精コーディネーター(不妊カウンセラー)等 | 新卒の募集をしておりません |
| メディカルアシスタント | 新卒の募集をしておりません |
| 医療事務(受付) | 新卒の募集をしておりません |
| メディカルクラーク | 新卒の募集をしておりません |
中途採用のエントリー
| 医師 | -- |
|---|---|
| 遺伝カウンセラー(パートのみ) | 募集中 |
| 胚培養士 | 募集中 |
| コーディネーター臨床検査技師(ホルモンコーディネーター)、体外受精コーディネーター(不妊カウンセラー)等 | -- |
| 看護師 | -- |
| メディカル アシスタント(看護助手) |
-- |
| 薬剤師 | -- |
| 医療事務(受付) | -- |
| メディカルクラーク | -- |
| 医療情報処理(培養事務) | -- |
| Labアシスタント | -- |
| 心理カウンセラー(パートのみ) | -- |
| 法人部 | -- |