患者さまからのお手紙

掲載お手紙数999通  毎週金曜日更新
1000通を超えたため新しいページに移動しました。

2016年06月に出産された患者さまから

掲載日:2018年4月 6日
子宮腺筋症持ちで37才で結婚したので急いで子供をと思い1年タイミングで様子を見ましたが出来ず、人工受精6回、1度妊娠しましたが流産となってしまい体外受精へ。他院で2回、体外受精にチャレンジしましたが納得の出来ない治療でした。そして上手く行かずなかなか結果は出ない。出口の見えない不妊治療。ホルモン治療も影響して体調も悪く精神的にも辛い毎日でした。
39才になり、ずっと噂に聞いていた浅田レディースへ転院しました説明会で浅田先生と話して、ここでチャレンジしてみよう!と決めました結果は7月から通い始め、1度目の体外受精後、12月終わりに陽性反応が出て卒業できました!信頼できる先生、スタッフの方々のおかげで辛いはずの治療もがんばれました!こんなに早く結果がでるならもっと早く来ていたら(涙)と思いましたが、ここまでの時間は無駄な時間ではなかったはず。そして、早産となりましたが今年の6月に女児を出産しました。今はすくすくと元気に育ってくれています。子育てに追われる毎日ですがとても幸せです。本当に本当にありがとうございました!もうひとつ保存してある受精卵をいつ迎えに行こうかとワクワクしています。その際はまたよろしくお願いいたします.。
レター

2016年07月に出産された患者さまから

掲載日:2018年4月 6日
7月に無事出産を終え、現在生後4か月になりました。元気に成長し、寝返りもできるようになりました。
浅田先生のところで、不妊治療をして本当によかったです。結婚して5年目で、娘が我が家にやってきてくれました。浅田先生に出会うまで、3回病院を転院しましたが、最初から浅田レディースクリニックに行けばよかったな、と思うほどです。はじめて先生のセミナーを聞いた時「仕事が忙しくて、なかなか病院に通えないというくらいでしたら、他に赤ちゃんが欲しいと言う方のために私は時間を使いたい。赤ちゃんを持つということは、不妊治療の時間のやりくりなんて比にもならないくらい、生活が変わることです」とお話されていました。今は、先生がその言葉を言われた意味がよくわかります。また妊娠・出産の方が、身体はどんどん変化し大変でもありました。不妊治療の通院や注射なんてかわいいものです。3回目の胚移植で妊娠反応が出ましたがその後の診察で、胎嚢が見えない・心拍も確認できないという化学流産をしてしまったことがあります。その時、薬師先生が「次こそは頑張りましょう」と言われた後、少し間を置いてから「いえ、頑張りましょうではなくて、私が頑張ります」と先生が言われた時、本当に心強く感じました。4回目の胚移植で無事妊娠し、2016年7月に出産しました。妊娠中も順調な経過でした。
受付の方はじめ、看護師さん、培養士さん、みなさん本当に親切で、またプロとしての誇りを持ちこのお仕事に関わっていることにいつも感動を覚えました。私の場合、特に不妊の原因はありませんでした。しかし、ずっと赤ちゃんは授かりませんでした。不妊治療はゴールの見えないゴールを目指して走るマラソンのようです。それでも、浅田先生はじめクリニックの皆さんを信じて良かったです。出産する産院では、不妊治療の赤ちゃんは大きくて元気な子が多いと教えてもらいました。とても元気に成長しています。今は毎日赤ちゃんのお世話で、思うように睡眠もできず、どんどん重くなる娘に私の腕が悲鳴をあげてます。それでも、何とも言えない幸せな気持ちです。浅田先生に出会えて本当に良かったです。我が家に可愛い天使を迎えるサポートをしていただいた先生に感謝しております。また何年か後に、2人目でお世話になるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
レター

2016年07月に出産された患者さまから

掲載日:2018年3月30日
私は20代で不妊治療を開始しました。一般的には、不妊治療を開始するには若い年齢だと思いましたが、私にとって年齢は関係ありませんでした。1年も2年も妊娠できない事実があったからです。周囲は、まだ若いから大丈夫。と言いますが、それはあくまでも他人の意見。その言葉に流されず自分がどうしたいのかを考えることが大切だと思います。
浅田LCに決めたのは、院長先生が『2年で必ず結果を出す』とおっしゃってくれたからです。自信に溢れた言葉に私は勇気付けられました。たとえ思うような結果が得られなかった場合でも私はここまでやったんだ。と納得できるのでは、とも思いました。違う病院にもかかっていましたが、同じことの繰り返しで疑問を感じていたので、浅田LCであとら2年頑張ってみよう。と力が湧いたのを思い出します。治療中は、辛いことももちろんありました。一喜一憂し、体調や気持ちに振り回される事もありましたが、先生方を信頼していたので充実してもいました。ステップアップすることにも躊躇いはなく、出来ることを最大限してみようという気持ちが大きかったです。明確な不妊原因がなかったからかもしれません。とにかくチャレンジしてみようと思っていました。
いま我が子を胸に抱き、治療をしていなければ出会えていない命なのだと思うと、とても感慨深いです。治療中は目の前のことで頭がいっぱいでしたが、出産後は1人の命を育てる責任の重さを感じています。それと同時に我が子と過ごせる毎日に言いようのない幸せな気持ちを味わっています。
レター

2016年08月に出産された患者さまから

掲載日:2018年3月30日
おかげさまで、2016年8月に、元気な女の子を出産しました。
私は浅田レディースに通う前に、1つ別のクリニックに通っていました。あの頃の私は、仕事優先、その合間に通うだけ。治療について学ぼうともせず、基礎体温をつけ、タイミング法を何度か試すものの、できそうにないなあと感じていました。そんな時に、友達が体外受精で赤ちゃんを授かったと知りました。その時すでに37歳、このまま時が過ぎるのではないかと、不安になり、思い切ってクリニックを変えよう!と、浅田レディースの受診前説明会の予約をとりました。その説明会で、浅田先生のご講義を受け、雷が落ちたような衝撃を受けました。今まで、私は何していたのだろうと!卵子についてあまりにも無知でした。その日、興奮ぎみに夫に浅田先生の話をしたことを覚えています。
そこからは、先生方の言うことを信じて通いました。仕事も、理解のある上司にだけは打ち明けて、協力してもらえるようにお願いしました。とにかく、赤ちゃんを授かりたい。この手で赤ちゃんを抱きたい。夫と両親に子どもを抱っこさせてあげたい。そう思って治療しました。先生方はとても温かく、受診前説明会や本、イーラーニンクで学んだことをもとに、納得しながら基礎検査、排卵誘発を行い、人工受精はとばして、体外受精へと進めました。結果、スタートから、半年で妊娠することができました。私はAMHが高く、多嚢胞性卵巣だと思われ、たくさん卵が採れましたが、1回目はだめでした。その時も、薬師先生が、いつもと変わらない穏やかな口調で、話してくださり、前向きになれたことを覚えています。看護師の方々の何気ない言葉がけも、とても温かく嬉しかったです。そして、2回目で妊娠することができました。
浅田先生は厳しいけれど、浅田レディースは温かい!私を母にしてくださって、本当にありがとうございました。ぜひ2人目も、お世話になりたいと思います。
レター

2016年02月に出産された患者さまから

掲載日:2018年3月23日
周りの友達がどんどん妊娠、出産する中で子供がなかなか授かりませんでした。
親戚や職場、友人に会う度に「子供はまだなの?」の言葉がつらかったです。近くの産婦人科で検査、タイミング法をしましたが、親身な治療ではなく、産科がメインなんだなぁと感じ、インターネットで探してたどり着いたのが、浅田レディースクリニックでした。私の周りでは悩んでいる人なんていなかったのに、こんなにもたくさん赤ちゃんを望んでいる人がいるのだと驚きでした。先生方も看護師さんも事務の方も皆親切でしたし、何より治療が安心してお任せしておりました。疑問に思ったことや、心配な事は伝えていました。
治療を始めた頃はまだ20代でしたので、体外受精にステップアップすれば妊娠できるかなーと少し甘く考えていた所も正直ありました。しかし、1回目の採卵3回目の移植で陽性反応が出たものの流産。3回の採卵、7回目の移植で妊娠・出産する事ができました。採卵の後に腹水がたまって体調が悪くなってしまったり、流産した悲しみは相当な辛さでした。しかし、妊娠中もつわりがひどかったり、出産も出血が2000ccと大量で輸血寸前の難産となってしまい、無事に出産するまで数々の困難がありました。この数々の辛い出来事を乗り越えたこそ、この子の命の重みがわかり、大切に育てていかなければなと思っています。
不妊治療中は、いつ妊娠できるんだろう、妊娠できても無事に育って生まれてくれるのかと不安ばかりでした。夫や悩みを相談できる人がいたからこそ乗り越えられたと思っています。もちろん、浅田レディースクリニックに通わなければ、今の私とこの子はなかったと思っています。治療、治療と考える一生懸命な方ばかりたと思います。息が詰まったら少しリフレッシュして、御主人と旅行に行ったり、運動したりしてくださいね。みなさんにも無事可愛い赤ちゃんを抱ける日が来ますように。
レター

2016年06月に出産された患者さまから

掲載日:2018年3月23日
私はもともと生理不順があった為、28歳で結婚後すぐにかかりつけの婦人科で検査をしました。そして検査結果を見た先生から『ホルモン値が閉経前の数値です』と言われ、非常に大きなショックを受けたことを今でも憶えています。その病院も一応体外受精など行っていて不妊治療専門だったのにもかかわらず、すぐに大学病院を紹介されてしまいました。
まだ20代なのに早発閉経という現実に目の前が真っ暗でした。その大学病院も1年通いましたが、卵はいっこうに育たず採卵までいける気配が全くなかったので、転院を考えるようになりました。ちょうど浅田LCの説明会に参加でき、個別面談で浅田院長に現状を伝えたところ、『そんな治療をしていたらダメ。すぐにうちに来なさい。』と言ってくださいました。私はその一言で、浅田院長を信じて治療しようと決意。転院後に初めて調べたAMHは0.00と絶望的な数字でしたが、妊娠できる可能性がゼロではないなら、できるまで諦めたくないと強く思えたのです。それから1年間、採卵のための治療を続けました。親戚や友人、同僚が次々に妊娠出産していき、なぜ自分だけ・・・と何度も泣く日々。治療自体は辛くなかったのですが、家族の支えがなければ精神的に耐えられなかったかもしれません。けれどその1年間で採卵できたのはたった1度で採れた卵はたった1つ、できた受精卵もたった1つ。それでも私は、自分が持っている卵は少ないけれどこれはきっと運命の卵!と奇跡を信じました。そして初めての移植の結果、なんと陽性反応を頂くことができました。それからはなんの異常もなく順調にお腹の中で育ってくれ、無事に出産することができ、今は夢にまで見た育児を楽しんでいます。
これから治療を始められる方や治療を迷っている方に対しては、1日でも早くスタートして頂ければと思います。現在治療中の方に対しては、どうか浅田LCを信じてついていって頂きたいと思います。私の場合は早発閉経という重度の不妊症でしたが、こんな私でも浅田LCのみなさまのおかげで夢が叶いました。チーム浅田を信じて治療して本当に良かったです。世界に誇れる素晴らしい病院だと思います。心の底から感謝しています。本当にありがとうございました。
レター

2016年06月に出産された患者さまから

掲載日:2018年3月16日
私は昔から生理が規則正しく来ていたので、結婚したらすぐに妊娠できるとおもっていました。しかし1年たっても妊娠できず、検査をすると5cm大のチョコレート嚢腫があることがわかり、それが不妊の原因でした。それまで全く婦人科の検診を受けてこなかったことをとても後悔しました。
最初、別の不妊治療クリニックに通っていたのですが、タイミングからなかなか次へステップアップしてもらえなかったので、知人から薦められた浅田レディースクリニックへかわりました。最初はまずは人工授精を・・と考えていましたが、先生から「可能性は低い」と言われ、35歳という年齢と、AMHがかなり低かったこともあり思い切って最初から体外受精をすることに決めました。はやくも翌日から治療がスタートし、どんどん進んでいくので、気持ちも体もついて行くのに必死でしたが、初めて浅田に受診した日からわずか2ヶ月半で最初の妊娠をすることができ、あまりの速さにとてもびっくりしました。その妊娠は残念ながら途中で流産となってしまいましたが、2回目の移植で無事出産まで至ることができました。
お金はかかりましたが、体外受精を選択し、よかったと思っています。おかげでこんなにも愛しい存在と会うことができました。浅田レディースクリニックはどの先生も診察の最後に毎回必ず、「聞きたいことはないですか?」と聞いてくださいます。普通病院などで先生に質問てしずらいですが、ここは毎回きいてくれるので質問しやすく、しっかり理解と納得して治療を進めることができます。疲れたときは休みながら、先生を信じて頑張ってください。
レター

2016年05月に出産された患者さまから

掲載日:2018年3月16日
浅田先生、スタッフの皆様
低置胎盤にて、帝王切開での出産となりましたがお陰様で今年の5月に無事女の子を出産いたしました。一人目に引き続き二人目も授けていただきしかも出産に至り本当に感謝感謝感謝です。赤ちゃんとの日々がまた送れるなんて本当に夢のようです。赤ちゃんを抱っこして上の子と手をつないで公園に行くと色んな子供たちが寄ってきてくれて、その子たちとお喋りするのが最近の楽しみです。「そうだ、私こども好きだったんだよな」子供が欲しいのにできなかった時、色んな子供と仲良くなりたいのにどうしようもなく言い表しがたい寂しさと距離感があった自分。そんな自分を思い出すと今でも泣けてきます。
今治療を頑張っておられる方しんどいこともあると思いますが、浅田LCに通える状況にあるという事はあなたにとって本当にラッキーな事だと思います。私は浅田LCに出会うまで他院の不妊治療で数年間を無駄にしました。「人生に無駄なことなど無い」「合理性がすべてではない」と言いたいですが実感としてやはり無駄だったと思うのです。無駄じゃなかったとしたら、不妊の苦しみと子供のありがたさがわかった事ですが8年は長すぎました。どうかどうか、皆さんのもとに赤ちゃんがやってきてくれますように。心からお祈りしております。浅田先生、スタッフの皆様私を再び色んな子供と屈託なく喋って笑える私にしてくださって本当にありがとうございました!!!
レター

2016年06月に出産された患者さまから

掲載日:2018年3月 9日
自分が不妊だと分かった時は希望も何も見えず、何度も涙を流しました。最初は違うクリニックで治療をしていただいていましたが、そちらではこれ以上の治療は難しいため転院をすすめられ、本当に目の前が真っ暗になりました。 けれど浅田レディースクリニックに出会い通い始めたところ、浅田レディースクリニックの先生方にまだまだ希望はあると言っていただき、妊娠までの計画、治療に専念してくださったので私も絶対に諦めないと決意することができました。私はタイミング法2回から体外受精にステップアップし、ありがたいことに1回目の体外受精で授かることができましたが、自分が妊娠できたと分かった時は言葉にできないほどの喜びで思わず先生と握手をしてしまいました。そして心から浅田レディースクリニックに通ってよかった、先生方を信じてよかったと思いました。
治療中は本当に大変なこともいっぱいでなかなか前向きになれなかったり落ち込んだり...とても辛い思いもたくさんすると思います。でも絶対に諦めないでほしいと思います。先生方を信じ、頑張っている自分を信じ続けていればいつか必ず、奇跡は起こると思います。妊娠、出産は本当に奇跡的なことだと思います。今通っている皆様も、この素敵な奇跡を体験していただけることを心から願っています。
レター

2013年08月に出産された患者さまから

掲載日:2018年3月 9日
結婚して5年、なんとなく自然妊娠をと気長に妊娠に取り組んでいましたが、毎月生理がくる度に落ち込んでいました。 タイミング療法、フーナーテスト、体内受精等々、やれることはやっていたつもりですが、正直顕微授精は最終手段だと思っていたり、ハードルが高すぎると思っていたので、気づけば妊娠できずに5年過ぎていました。今思えば、私の知識のなさと、いつかは自然に授かるだろうという、根拠のない思いで、時間を無駄にしていただけと思います。
浅田LCにお世話になると決め、幸いにも一人目は1度の顕微授精で、二人目は2度目の顕微授精で授かることができ、どうしてもっと早くに浅田LCの門を叩く決意をしなかったのかと、今でも後悔の念が残っています。浅田先生をはじめ、薬師先生に主にご担当頂き、診察を受けるたびに、妊活へ前向きに取り組むことができました。おかげで2人の子を授かることができ本当に感謝の思いでいっぱいです。本当にありがとうございました。まだ凍結卵があるので、贅沢過ぎるかと思いますが、年齢と体力気力の許す限り、迎えに行かせて頂きたいと思っております。チーム浅田の皆さま、女性のデリケートな問題に向き合い心身疲弊するお仕事で大変かとお察し申し上げますが、どうぞご自愛ください。
レター

最初へ 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 最後へ