患者さまからのお手紙
2016年05月に出産された患者さまから
掲載日:2018年3月16日
浅田先生、スタッフの皆様
低置胎盤にて、帝王切開での出産となりましたがお陰様で今年の5月に無事女の子を出産いたしました。一人目に引き続き二人目も授けていただきしかも出産に至り本当に感謝感謝感謝です。赤ちゃんとの日々がまた送れるなんて本当に夢のようです。赤ちゃんを抱っこして上の子と手をつないで公園に行くと色んな子供たちが寄ってきてくれて、その子たちとお喋りするのが最近の楽しみです。「そうだ、私こども好きだったんだよな」子供が欲しいのにできなかった時、色んな子供と仲良くなりたいのにどうしようもなく言い表しがたい寂しさと距離感があった自分。そんな自分を思い出すと今でも泣けてきます。
今治療を頑張っておられる方しんどいこともあると思いますが、浅田LCに通える状況にあるという事はあなたにとって本当にラッキーな事だと思います。私は浅田LCに出会うまで他院の不妊治療で数年間を無駄にしました。「人生に無駄なことなど無い」「合理性がすべてではない」と言いたいですが実感としてやはり無駄だったと思うのです。無駄じゃなかったとしたら、不妊の苦しみと子供のありがたさがわかった事ですが8年は長すぎました。どうかどうか、皆さんのもとに赤ちゃんがやってきてくれますように。心からお祈りしております。浅田先生、スタッフの皆様私を再び色んな子供と屈託なく喋って笑える私にしてくださって本当にありがとうございました!!!
低置胎盤にて、帝王切開での出産となりましたがお陰様で今年の5月に無事女の子を出産いたしました。一人目に引き続き二人目も授けていただきしかも出産に至り本当に感謝感謝感謝です。赤ちゃんとの日々がまた送れるなんて本当に夢のようです。赤ちゃんを抱っこして上の子と手をつないで公園に行くと色んな子供たちが寄ってきてくれて、その子たちとお喋りするのが最近の楽しみです。「そうだ、私こども好きだったんだよな」子供が欲しいのにできなかった時、色んな子供と仲良くなりたいのにどうしようもなく言い表しがたい寂しさと距離感があった自分。そんな自分を思い出すと今でも泣けてきます。
今治療を頑張っておられる方しんどいこともあると思いますが、浅田LCに通える状況にあるという事はあなたにとって本当にラッキーな事だと思います。私は浅田LCに出会うまで他院の不妊治療で数年間を無駄にしました。「人生に無駄なことなど無い」「合理性がすべてではない」と言いたいですが実感としてやはり無駄だったと思うのです。無駄じゃなかったとしたら、不妊の苦しみと子供のありがたさがわかった事ですが8年は長すぎました。どうかどうか、皆さんのもとに赤ちゃんがやってきてくれますように。心からお祈りしております。浅田先生、スタッフの皆様私を再び色んな子供と屈託なく喋って笑える私にしてくださって本当にありがとうございました!!!

患者さまからのお便り一覧