患者さまからのお手紙

掲載お手紙数999通  毎週金曜日更新
1000通を超えたため新しいページに移動しました。

2015年7月に出産された患者さまから

掲載日:2017年2月24日
38歳になり、年齢的なこともあり子供が欲しいという意識が高まっていました。何故か焦る気持ちが強まり、インターネットで腕の良い不妊治療専門の病院を探した結果、浅田レディースクリニックにたどり着きました。
 診察を受けるには説明会の参加が必要で、ここでなかなか予約が取れず諦めようと何度も思いました。4回目、これで予約取れなかったらこのクリニックとは縁がなかったんだと思おうと試みたどころ念願の予約が取れました。説明会を受け、実績と信頼のおけるクリニックだと思いましたがこの時もまさか自分が妊娠出来るとは夢にも思っていませんでした。
 自分の中で、気楽な気持ちで、まず体外授精を3回頑張ってみようと覚悟を決めました。仕事はしていましたが何より治療を優先にし、身体を冷やさないように心掛け、食事にも気をつけてストレスを溜めないようにして出来る範囲で自分なりに気をつけて生活していました。浅田サプリだけは必要な時期に欠かさず飲みました。元々痛がりの私は自己注射が一番きつかったですが妊娠の為にと自分に言い聞かせ何とか乗りきりました。
 そして9月に初採卵、11月に移植し妊娠することが出来ました。まさか、こんな私が1度で妊娠出来るとは...、かなり驚きました。そして生きてきたなかで一番嬉しかった出来事でした。妊娠中は色んな心配がつきませんでしたが無事に第1子を出産することが出来ました。浅田クリニックに対しては 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。毎日我が子を見るたび、移植の時にこの卵を選んでくれてありがとうございます‼と心の中で先生方、培養士さんに感謝をしています。
 治療から妊娠まで僅か3ヶ月で妊娠出来たのは浅田クリニックだったからだと実感しています。不妊治療専門なので待合室で嫌な思いをせずにすみ、通いやすかったです。今後も多くの方に赤ちゃんが授かりますように祈っています。浅田クリニックの先生方、培養師さん、看護師さん、受付の方々に感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。
レター

2015年8月に出産された患者さまから

掲載日:2017年2月24日
二人のかわいい女の子を授けていただいた者です。2009年に長女を出産、昨年無事に2人目の次女をこの世に誕生させることができました。結婚してすぐに自然妊娠し、すぐに流産してしまいまた妊娠できるだろうと思っていたのですが、1年半経っても妊娠できず悩んでいたところネットで浅田レディースクリニックを見つけて悩んでいても時が経つだけだと思い勇気を出して説明会に参加しました。
 半信半疑で聞いていたのですが、院長の自信満々の発言に圧倒され治療を開始することを決めました。8回の人工受精からステップアップするときも羽柴先生にたくさん話を聞いてもらいました。1度の採卵、1度の胚移植で授かることができ、現在長女は6歳になります。1人授かったんだから大事に育てて行こうと思っていたのですが、やっぱり諦めきれず6年経っていましたが、再び通院を始めました。
 浅田院長も有名になり遠方から通院される方もいると聞いていて病院の雰囲気もどうなっているんだろうと不安もありましたがそこには変わらず優しい羽柴先生がいらして安心して治療を進めることができました。通院後半年程で二人目も授かりギリギリ30代で出産し、現在すくすく成長しています。
 結婚して5年以上経っても子宝に恵まれなく悩んでいた友人にも薦めたところ友人も授かり無事に出産できています。ほんとにすごい技術、設備、人材の集結された病院だと思います。子育ては大変ですが幸せな日々を過ごしています。
レター

2015年5月に出産された患者さまから

掲載日:2017年2月17日
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。昨年5月に無事元気な男の子を出産致しました。38歳で他院にて、一人目の男の子を人工授精で授かり、その後11か月後から他院で2人目の不妊治療を開始しましたが、高齢のため、体外受精(採卵3回)をしましたが結果がでず、浅田レディースクリニックの評判を聞き、こちらへ転院致しました。
 40歳の時でした。片道車で2時間半、2歳の子を抱えての通院はとても大変でしたが、病院では先生をはじめ、スタッフの皆様が、笑顔で対応して頂き、院内では気持ち良く過ごす事が出来ました。浅田レディースクリニックで初めて多嚢胞性卵巣症候群との診断をされました。初めて聞く言葉に不安を覚えましたが、浅田先生に、卵子が多く採れるので決してマイナスな事ばかりではないと説明を頂き、前向きに治療を進めることが出来ました。結果、採卵1回、4度目の移植で妊娠することが出来ました。
 採卵した時は40歳でしたが、4度目の移植の時にはすでに41歳になっていました。高齢ということもあり、流産を心配しておりましたが、おかげさまで無事に男の子を出産することが出来ました。現在7か月、元気に成長しております。私は42歳になりました。子育ては体力勝負、妊娠、出産だけでなく、子育てもやはり、年齢が若い方がいいですね。浅田レディースクリニックでは、治療を始めてから約半年で妊娠することができて、本当に感謝しております。
 2人目の治療を開始してからは、計1年半、結果が出ない間は、1人子供がいる私達でも、息子に兄弟をつくってあげたいという強い思いもあり、とても辛いものでした。金銭的、時間的、精神的負担を考え、治療は43歳までと決めていました。年齢的に妊娠率が低く、出産率はさらに低い事は承知していました。ですが、どんなに辛くても可能性は、ゼロではない、あきらめてしまったら、そこで可能性はゼロになる、と言い聞かせ、頑張って不妊治療を続けました。その中で、浅田レディースクリニックは、年齢的に少ない可能性の中で、その可能性を最大限にしていただける治療を提供してくれるクリニックであると信じて頑張って、本当に良かったと思います。
 先生、看護師、スタッフの皆様、私たち夫婦に兄弟がじゃれ合う光景を見る幸せを与えて頂き、本当にありがとうございました。
レター

2015年4月に出産された患者さまから

掲載日:2017年2月17日
2015年4月無事に男女の双子を出産しました。体重は2300グラムほどでしたが、NICUに入ることもなく母子とも元気に退院できました。
 39歳近くで結婚し、すぐに治療を始めることにしました。治療を開始して最初のAMHの結果を聞かされた時はあせりました。48歳くらいの卵巣だと言われて初めて残りの卵が少ないことがわかりました。生理が来ていれば問題ないと思っていたので自分が無知なことにとても後悔しました。
 治療方法は年齢とAMHの結果によりクロミフェンでした。1回の採卵で取れた数は0個~4個で年々減っていきました。金銭的にしんどくなってきたので今回の移植でやめようかと思っていたら、それまで一度も陽性になったことがなかったのに2個とも着床してくれました。治療回数は採卵が計11回、移植は6回しました。初診受診前説明会で、「2年で結果を出す」と院長がおっしゃっていたようにちょうど2年で授かりました。
 高齢、初産で双子のため子育ては大変ですが、日々成長していてとても楽しいです。浅田院長他先生方、看護師、スタッフの皆さんに感謝します。患者にアンケートをし、常に患者の為に改善をしようとしている姿勢がすばらしいと思います。現在治療されている方、先生方を信じて頑張ってください。
レター

2015年8月に出産された患者さまから

掲載日:2017年2月10日
 私は33歳より治療を開始し、特に赤ちゃんができない原因もわからないまま何度もタイミング療法そ行い何も結果が出ないまま2年が過ぎ他院へ転院、人工授精に移行してからは、なるべく自然な形かよいと思うしまだ若いからと何度も挑戦しました。
 毎回毎回今度はきっと大丈夫と思い頑張っていましたが、途中からは今回もダメかもしれないに変わり、またダメに決まってると悲観的になり、結果がダメだったときは毎回泣いていました。気持ちが耐えられず思い出しては泣く日々。みんなが当たり前に出来ることがなぜ自分にはおこらないのか。苦しくてたまらない中、周りの友人は次々に妊娠出産報告。考えすぎないようにと思ってもついつい沈んでしまっていました。
 そんな中、やっとのことで5度目で妊娠。先生から10人に1人くらいは残念ながら赤ちゃんが育たず流産してしまうケースもあるけど大丈夫でしょうと言われ、まあ自分は大丈夫だろうと根拠の無い自信があったのですが、その10人に1人に自分がなってしましました。それでも、一度できたら次妊娠しやすいといわれ、更に3度人工授精。結局赤ちゃんは授かることはできませんでした。8回もの人工授精、自分にはなるべく自然な形というのは無理だと思いあきらめました。
 そこからは、スパッと切り替えて、とにかく結果を出す病院へ転院しようと決めました。すでに36歳も終わりに近づき、自然にこだわっていたわけではないけれど、なるべくならと時を無駄にしたと思ったからです。いろいろと調べて、浅田レディースクリニックを知りました。ここならすぐに結果を出してもらえるかもしれないと思いました。
 それから約7カ月、3度目の体外受精でやっと赤ちゃんを授かりました。本当に待ちに待った赤ちゃんです。あんなに苦しい思いを何度もしてやっと自分にも赤ちゃんができたんです。何年も無駄にせず、なぜすぐにここに来なかったのかと後悔しました。
 私が赤ちゃんを授かることができたのも先生方そしてスタッフの方々のおかげです。今その子も3歳になろうとしています。子育ては大変だけどこの子がいてくれて本当に良かったと心から思います。そして40歳の今、2人目の赤ちゃんがいます。2人目の時は転勤で、飛行機で通院という金銭的にとても大変な状況でしたが、必ずできると思っていましたので頑張って通いました。2人目も3度目の体外受精で授かりました。
 治療中は、通院のスケジュール調整、体調、夫婦間の事、金銭的な事など乗り越えなくてはならないことがたくさんあると思います。でも、先生方を信じて頑張ってほしいです。浅田レディースクリニックの皆様に、心から感謝いたします。本当に本当にありがとうございました。  
レター

2015年7月に出産された患者さまから

掲載日:2017年2月10日
結婚してから一年過ぎても赤ちゃんが出来ず、不妊外来に通う事にしました。タイミングから始まり、排卵誘発、人工受精も何回もやりましたが出来ず一年がたちました。同じ治療をするばかりで焦りを感じ、思いきって浅田レディースクリニックに転院しました。
 職場にも事情をはなし治療に専念しました。すぐに体外受精に向けて進み、不安でいっぱいでした。でも、体外受精をすれば妊娠するだろうと安易に考えていたところもあったと思います。自己注射も、自分でおなかに打つなんてと恐怖でしかありませんでした。そんな時看護師さんが話を聞いてくれたりアドバイスしてくれたり本当にありがたかったです。
 採卵では最初はグレードの良い卵もあったりで期待が膨らみました。でも一回二回と移植してもだめでした。採卵も何回かしました。だんだん採れる数も減り、グレードもあまりよくありませんでした。後から結婚した友達や後輩が次々妊娠していくのに何で自分はできないんだろう。「子ども作らないの?」なんて言ってくる人達に悲しくなりました。気づけば移植六回目になっていました。きっとまたダメなんだろうな...なんて思っていた時についに妊娠判定をもらうことができました!凄く嬉しくて、主人も大喜びでした。
 次の診察では心音が聞けるんだ!とワクワクしていたけれど、成長が遅く、心音を聞く事なくお空へ帰ってしまいました。何でまた私なんだろう...また採卵からか...と落ち込みました。でも、私でも妊娠できるんだと思ったら少し希望の光が見えた気がしました。おなかにやってきた子は、諦めないで!って知らせに来てくれたんだと思います。
 次の採卵はなかなか卵が育たず二個しか採れませんでした。しかもグレードはD。少し落ち込んだけれど、きっと大丈夫!七回目の移植をしました。着替えの時やトイレに行くたびシャツをめくって、おなかをなでなで「くっつけくっつけ~」とさすっていました。その後無事に妊娠!今スヤスヤ眠る顔を幸せな気持ちで見ています。今思う事は、早目に不妊治療に取り掛かって良かった、諦めないで良かったという事です。
 浅田レディースクリニックの皆様、本当にありがとうございました!
レター

2015年9月に出産された患者さまから

掲載日:2017年2月 3日
浅田クリニックに通って本当に良かったと思います。通っていなければ、まだ私は赤ちゃんに恵まれず、悩んでいる日々を過ごしていたかもしれません。タイミング療法をしてもらっていた婦人科で、本格的に不妊治療をするため紹介してもらってのが、浅田クリニックでした。不妊治療にはお金がかかるので、何年も何回もチャレンジすることはできないから、実績のある浅田で2年間チャレンジして、ダメならあきらめよう、夫とともに浅田に通う時にそう決めていました。なので、最初から人口受精を希望し、可能性がないならばどんどんステップアップして無駄な時間とお金をできるだけかけないようにお願いしました。
 検査の結果、私に精子に対する抗体があったため、人口授精は行わず最初から顕微授精となりましたが、説明会から半年、二回目の受精卵移植で妊娠することができました。自分に、自然に妊娠する力がないと知った時はショックで、涙がとまりませんでした。でも、夫や家族の支えのおかげで頑張ることができました。特に、夫が精子抗体のことを伝えても、アレルギーのようなものだから仕方ないよ。僕の花粉症のようなものだね、と言ってくれたので、私の心はとても軽くなりました。そして浅田の資料や体験記をしっかり読み、治療の流れやつらさをしっかり把握してくれていたため、自分の体調や気持ちを理解してくれ、本当にありがたかったです。
 これから治療を受けるその家族の方には、ぜひ、奥さん任せにせず、一緒のように学び、支えてあげてほしいです。そして、なかなか不妊治療に踏み切れない方もいるかもしれませんが、悩んでいる時間を治療に早く費やした方が私は絶対に良いと思います。少しでも可能性が高い、少しでも若いうちに一歩を踏み出すのが自分の妊娠の可能性を高くするのだと思います。今は、毎日子育てでバタバタの生活ですが本当に幸せです。早く一歩を踏み出して良かったと思います。
 先生方、スタッフの方、本当にありがとうございました。
レター

2015年9月に出産された患者さまから

掲載日:2017年2月 3日
浅田先生ありがとうございました。先生のおかげで授かることができました。今は、毎日があっという間で、隣で自分の子がすやすや寝ているのが夢のようです。
 結婚して3か月で妊娠しました。しかし、赤ちゃんの心臓が確認できず、流産となりました。その後、周囲からはすぐ妊娠できると言われましたが、タイミングを自分で行っていましたが、1年いっこうに妊娠せず、不妊治療の道を選びました。浅田レディースクリニックは3番目のクリニックでした。1番目の病院では一回妊娠しているからすぐ妊娠できると言われ、1年近くタイミング、人工授精をおこないましたが、全く妊娠せず、一回採卵をしましたが、失敗におわりました。2番目のクリニックでは採卵3回しましたが、妊娠できませんでした。
 浅田レディースクリニックに通院して半年、2回の採卵2回の移植で妊娠することができました。結局流産してから約3年半かかりました。治療しているときは、未来が見えないので不安ばかりでした。何度も無理かもしれないと思いながらもあきらめきれず、浅田レディースクリニックに通院して本当に良かったと思います。浅田先生から妊娠を告げられたときも信じられない「本当ですか?」と聞き返した記憶があります。あきらめずに治療をおこなって本当によかったと思っています。ありがとうございました。
レター

2015年8月に出産された患者さまから

掲載日:2017年1月27日
一体いつ妊娠できるのだろうか?お金は全部でいくらかかるのだろう?この間も休んだし、また仕事休むって言いづらいな。そもそも私は妊娠できる体なのだろうか・・・??ゴールがあるのかもわからないし、自分の努力でどうにかできるものでもないし、どんどん貯金はなくなるし、不妊治療は様々なストレスとの戦いだと思います。
 でも治療しなければ妊娠できないし、たくさんのストレスを抱えてでもやる意義のあることだと思います。私は浅田レディースクリニックを信じて通院を始めて、運良く授かる事ができましたが、高齢+AMH0.2と低かったので、治療してもダメかも知れないという諦めも正直あり、ここで授からなければ他でもムリだろうという覚悟がありました。浅田さんに通うことができてラッキーだと思って通院していました。ネットを開けばお灸がいいとか、移植後は安静に!!とか、食生活が大事!!とか真実かどうかわからないような情報が飛び交っていますが、私は浅田先生を信じるしかなかったので、説明会のお話やホームページのQ&Aなどをみて、先生が言う通りに生活していました。
 生活の制限もなかったので普通にいつでも飲酒してましたし、採卵後や移植後も終わり次第すぐに働いていました。あとできることはしようと思い、葉酸、DHEA、浅田サプリは飲んでいました。妊娠前も妊娠後も、睡眠時間は少ないし、正直食生活はめちゃくちゃでした。そんな私でも妊娠でき、無事出産できた今思うことは、どんな状況でも、妊娠できる時はできるし、できない時はできないものなんだ、ということです。よく「あの時気をつけていなかったから着床しなかった」とか「採卵数を増やすにはどうすればいいですか」等ネットでみかけますが、アレコレ努力してもしなくても、ダメな時はダメだし、逆に上手くいく時は、どんな状況でも上手くいくものなのだと感じています。
 治療は大変ですが、ネットの情報に振り回されずに、クリニックの方たちを信じて、ストレス少なく通院できるといいかなと思います。私の周りも不妊治療している人は多いです。浅田レディースクリニックで治療できる環境は本当にラッキーだと思います。通いたくても通えない人達は沢山います。ひとりでも多くの方たちが授かりますように。
レター

2015年6月に出産された患者さまから

掲載日:2017年1月27日
今、息子におっぱいをあげながら思うのは、本当に浅田レディースクリニックで、治療を受けてよかった、という思いです。
 他院で受けた時は、治療のタイミングや進め方に疑問を感じることもあり、質問しても満足な答えはもらえず、先の見えない不安で一杯でした。でも初診前説明会で浅田院長先生のお話を聞き、厳しくもハッキリと答えて下さる姿勢に今までのモヤモヤがなくなり、治療をもう一度がんばりたいと思い、通い始めました。
 通っている間も先生方に質問すると丁寧に答えてもらい、信頼して通えました。また、周りで治療を待つ人はみんな私と同じように治療をがんばってる人、と思うと、自分だけでないと勇気づけられました。幸いにも採卵数は少なかったものの、一度で妊娠でき、感謝の気持ちで一杯です。
 ただ、妊娠中は色々とあり、入退院を繰り返し、緊急手術で出産、妊娠って自分だけの体でないので、大変なものでした。そして、産まれてからも、成長と共に手のかかる息子、浅田院長先生がおっしゃってた、妊娠、出産してからのが治療より大変、という言葉を身に染みています。でも、妊娠、出産で大変だったことは今あやすとニコニコ笑う息子を見ると、忘れてしまうくらい幸せなことで、それも治療をしないと味わえなかったことだと思うと、本当に通ってよかったと実感してます。また2人目もチャレンジできるまでがんばりたいと思います。
 もし迷っている方がいるなら、ぜひ治療に踏み出す一歩を、そして浅田レディースクリニックの先生方は必ず疑問なことを答えてくれるとおもうので、信じて治療してもらいたいです。
レター

最初へ 32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42 最後へ