患者さまからのお手紙

掲載お手紙数999通  毎週金曜日更新
1000通を超えたため新しいページに移動しました。

2014年7月に出産された患者さまから

掲載日:2015年9月25日
私は不妊治療をするということに最初は抵抗がありましたが、自分の体を知るという意味で、初めは別の病院で不妊検査を受けました。結果は特に問題もなく、タイミング法から始めて、排卵誘発剤やホルモン注射等をしながら半年間続けました。はじめてのことばかりで、不安なこともたくさんあり、よい結果も出ず、精神的にも疲れてしまい、途中で治療をやめてしまいました。
 その後、今後どうしていこうかと自分の年齢のことも含め1年いろいろと考え、後悔したくないので、再度治療をしようと思い、浅田レディースクリニックに診察に来ました。浅田レディースクリニックでは、人工受精からお願いし、1回目で妊娠することができました。とても嬉しかったです。
 何度も病院に行ったり、検査したりと大変でしたが、あきらめずに続けたことが今は本当によかったと思います。また自分でも良い卵が出るようにと、食生活を見直し、たんぱく質、野菜等を中心にし、食材にも有機野菜を取り入れ、旬の食材を食べて、体内環境を整えていきました。
 妊娠中でも出産後もその食事は続けています。とても体の調子が良いです。肌の潤い方も全然違います。赤ちゃんはお腹にいるときからお母さんの食べたもので大きくなり、栄養もたくさんもらいます。なので食事面では特に今でも気を使っています。時間がないとできないこともありますが、あきらめず自分に今できることを見つけ、後悔しないように頑張ってほしいと思います。
レター

2014年5月に出産された患者さまから

掲載日:2015年9月25日
私たちは、自然妊娠を望んでいました。しかし何度トライしても授かる事が出来ず、時間だけが過ぎ、気付くと4年程たっていました。
 最初は、通常の産婦人科でタイミング法を8回やりましたが、授かる事が出来ず半年休憩し、意を決して浅田さんに行ってみようと思ったのが最初です。浅田さんでは、人工授精を5回しました。次の体外受精1回目で出来なければ、もう無理なんじゃないか...と思ったんですがありがたい事に、体外受精1回目で授かる事が出来ました。この時、結婚5年目の35歳でした。
 36歳で無事出産し、今のところは健康でかわいい赤ちゃんと過ごしています。こんなにかわいいものかと諦めなくてよかったとつくづく思います。今は毎日てんやわんやで忙しい日々を過ごしていますが、初めて母親の気持ちが分かったような気がします。出産し、いろんな意味で学んだり、自分も一緒に成長出来、こんな幸せな事はないと思います。年齢の事もあり不安もあったのですが、そう考えている間に時間は過ぎていきます。少しでも早くトライする事は大事な事だと思いました。
 2人目も欲しいのですが、次は38歳での出産になり、不安も多くなりますが兄弟を作ってあげたいのでトライするしか私たちは選ぶ道はないのかな、と思っています。
レター

2014年8月に出産された患者さまから

掲載日:2015年9月18日
浅田レディースクリニック勝川クリニックの方でお世話になりました。おかげさまで39歳にして第1子、男の子を出産することができました。ありがとうございました。
 私が治療を始めたのは37歳からで、遅いスタートでした。夫婦ともに特に異常はなく原因不明の不妊でした。タイミング1回、人口受精を何度かやりましたが受精せず、顕微授精にステップアップしました。採卵1回、移植は4回だったと思います。3回目で妊娠しましたが、稽留流産に終わりました。とても悲しかったのですが、妊娠できたことが励みになりまた妊娠するまで何度でもトライしてみようという気になっていたところ、最後の受精卵で移植4回目にして妊娠、その後出産に至ることができました。
 人工授精までで半年ほど、途中3か月ほど治療を休み、顕微授精にステップアップしてからは約10か月で妊娠に至り、トータルで1年半ほどの治療生活でした。採卵後のお腹の腫れが辛かったり、顕微授精の治療中使ったホルモン薬のエストラーナテープがかゆかったり、自分は妊娠できないんじゃないかといつも不安に思い生理が来ると悲嘆にくれたものですが、とにかくやってみようとがんばってきて本当に良かったです。
 妊娠は体に大変な負担がかかるものですよと浅田院長先生が説明会でおっしゃっていましたが、妊婦生活は順調でしたが、つわりや日々変わっていく体や体調に先生の言葉を思い出しました。それでも無事出産できて本当にありがたく、幸せです。思い切ってこちらのクリニックで治療を受けて本当に良かったと思います。
 これから治療を受けられる方、治療中の方、いろいろ思い悩むことも多いかと思いますが、必ずトンネルを抜ける日が来ることを信じて、どの産院で産むかを考えたりしながらがんばってください。
レター

2014年6月に出産された患者さまから

掲載日:2015年9月18日
上のお姉ちゃんの時と同じ、凍結受精卵で一度目の移植で妊娠、出産しました。妊娠中は2歳前のお姉ちゃんのお世話で 妊娠期間を楽しめず大変でしたが、何のトラブルもなく出産にいたりました。
 今回で最後の妊娠という家族計画で、元気な男の子を授かり 今とても幸せな時間を過ごしています。両手に可愛い我が子がいる事が夢のようで、顔もよく似ていてとても充実しています。
 私達夫婦は原因不明の不妊でしたが、浅田先生の所でお世話になり、今があります。不妊時代より、産まれてからの方がホントに大変ですが、その分沢山の笑顔と幸せを子供達にもらえています。うまくいかず、泣くこともあると思います。自分の中にある、ブラックな部分を感じてしまう事もありました。
 頑張って治療すれば 必ず可愛い我が子に出会えると思います。諦めずに頑張って下さい。時には肩の力を抜いて休憩も。
 春日井にこんな素晴らしい病院があったこと、浅田クリニックに出会えて、私達は家族になり未来が開けました。
 今治療を頑張ってる皆さんに、明るい未来が訪れます様に...可愛い赤ちゃんが授かります様に、そして元気に産まれてきます様に...
レター

2014年8月に出産された患者さまから

掲載日:2015年9月11日
私は1人目を他院の人工授精で授かり2人目の治療を再開したものの人工授精を7回しても授からず体外受精にステップアップ‥初めての移植で妊娠反応が出ましたが胎嚢が確認できず化学流産してしまいました。その後2回移植をしましたが授からずここの病院での治療を諦めました。
 どうしても2人目が欲しくてすがる思いで2013年7月に浅田レディースクリニックさんに通い始めましたがAMHの値がほぼ0で最初から絶望感いっぱいでした。採卵しても卵の数が3個と少なくて1回目の採卵では受精卵まで育ってくれず移植もできなくて本当に落ち込みました。金銭的にも精神的にももう無理と思いこれでだめだったら諦めようと2回目の採卵を行いました。相変わらず卵は2個しか採れませんでしたがなんとか受精卵に育ってくれて移植できました。
 そして妊娠反応陽性‥信じられない気持ちでいっぱいでしたが嬉しい反面心拍が確認できるまで毎日ドキドキでした。心配しましたが赤ちゃんは無事に成長してくれて浅田レディースクリニックさんを卒業しました。
 あっという間に10ヶ月が過ぎ2014年8月元気な女の子を出産しました。赤ちゃんが3600グラムと大きかった為出産は大変でしたが浅田レディースクリニックさんに通って本当に良かったと思います。治療中は何度も絶望的な気持ちになりましたが今は無事に出産でき可愛い娘の顔を見ていると幸せいっぱいです。  今治療している方やこれから治療される方‥私のようにAMHの値が0でも諦めないで治療してほしいです。1人でも多くの方が可愛い赤ちゃんとご対面できますように。浅田レディースクリニックの皆さん本当にありがとうございました。 
レター

2014年6月に出産された患者さまから

掲載日:2015年9月11日
こちらのクリニックにお世話になる前は別の病院に通っていましたが妊娠出来ず、毎日悶々と悩んだり、それが原因で夫婦げんかをしてしまったり...でも、こちらに通うことができたことで、最高の医療水準の浅田先生のところで治療が出来ているのだから、ここでダメなら諦められるという気持ちになり、必要以上に悩んだりすることなく前向きに治療を進めることが出来ました。
 また先生方をはじめ、看護師さん、スタッフの皆さんが本当にいい方ばかりで、嫌な思いをするとこがなく治療に専念できました。そして初診から1年4ヶ月でクリニックを無事卒業でき、今は5ヶ月の元気な一卵性双生児の女の子の母親になることが出来ました。
 子供達が生まれてくれたお陰で、私達夫婦はもちろん、両家の両親も本当に幸せです。治療中は悩むことが多々あるかと思いますが、浅田先生を信じて、必要以上に悩まず淡々と治療を進めて下さい。同じ治療期間なら悩まず進めたほうが自分自身が楽だと思います。
レター

2014年5月に出産された患者さまから

掲載日:2015年9月 4日
このたび、無事に元気な男の子を出産することができました。体外受精1回目で授かることができました。それまでは、他院でタイミングと人工授精にチャレンジしていましたが結果が出ず悩んでいました。  私が浅田レディースクリニックを知ったきっかけは、同級生の妊娠でした。なかなか授からず悩んでいた彼女が、浅田さんで妊娠することができたと聞いて浅田先生の講習を主人と聞きに行きました。数秒で定員に達してしまうので講習の予約を入れるのも一苦労でしたが。。。そんなに希望者がいるのかとびっくりしました。いつかできるだろうと呑気にしていた主人が、浅田先生の話を聞き年齢を考えると流石にこれはまずいな、と思ったようで、講習の帰り道、浅田先生にお願いしようか。と決断しました。
 私は仕事を続けながらのチャレンジだったので、通院との両立が大変でしたが浅田さんはクリニックが綺麗で環境が良く、名古屋駅の前なので、今思えばそんなに苦ではなかったです。クリニックでは、患者さまからのお手紙を読んで毎回励まされていました。私もここにいつか投稿できたらいいな。と思っていたのを思い出します。妊娠判定の日、たまたま浅田先生にあたり、おめでとうございます。と言っていただけて本当に嬉しかったです。諦めなくて本当に良かったと思いました。
 浅田先生はじめ、かかわって下さった先生方、スタッフ、お会いしていない裏方のスタッフの方々にも本当に感謝しています。妊娠がわかり、浅田レディースクリニックにしばらく通院はなくなるんだなと思ったら少し寂しかったです。笑
 現在、授かった息子は6ヶ月となりお陰様ですくすく成長しています。毎日、育児は大変で恥ずかしながら泣いてしまう事もありましたが本当に大変ですが、望んでチャレンジして乗り越えて授かった命を思い大切に感謝を忘れず、日々、夫婦力を合わせ息子と過ごしたいと思います。不謹慎かもしれませんが、不安や悲しみ苦しみはどんな人の心にもありますが、少しだけでもいいから楽しんで通院してほしいと思います。まず信じてチャレンジしてみてほしいと思います。いつか一人でも多くの悩む女性が、浅田さんで夢を叶え、あかちゃんを抱ける日が来るよう願っています。応援しています。
 私も二人目を考えているので、またお願いに伺うかもしれませんがその時はよろしくお願いします。浅田先生、ありがとうございました。
レター

2014年8月に出産された患者さまから

掲載日:2015年9月 4日
結婚して2~3年してから子供が欲しいと望んでいましたが、いざ欲しいと思ってもすぐできる訳でなく念の為始めは不妊治療を始める前に検査を色々しました。自分側に異常があり普通に妊娠しずらい事がわかり、1件目の病院で半年治療を続けても効果はなく、インターネットで色々調べた所 浅田レディースクリニックの実績が良かったのでまずは説明会に行って話しを聞いたところ自分では知らない事が多く大げさですが1日でも早く治療を始めた方が良いと思いました。
 不安な事は多く、体に負担がかかる事もありますが先生や看護師さん達が親切に相談に乗って下さるので安心しました。体外授精の胚移植も何回かチャレンジし、約半年で妊娠に至りました。夫婦で結果を聞くのにドキドキしたり又きっとダメだね。と弱気になったりしましたが夫の協力があってこそ赤ちゃんを授かる事ができたと思います。妊娠おめでとうございます。の言葉を聞いた時は本当に2人で喜びました。浅田レディースクリニックに早く通い始めて本当に良かったです。自分の手で子供を抱ける事が幸せです。
 なかなか妊娠できず悩んでる方はすぐ浅田に通い始めた方が結果は出ると私は思っているので、2人目が欲しい時もまた浅田レディースクリニックにお願いしたいと思います。
レター

2014年1月に出産された患者さまから5

掲載日:2015年8月28日
結婚14年目、41才にしてやっと授かりました。今でも夢を見ているようです。自然にできなければ子供がいなくてもいいと思っていたのですが、まあそのうちできるだろうと楽観的でした。36才で不妊治療を始めたのは、夫の希望でした。最初の病院ではどちらにも特に不妊の原因は見つからず、人工授精3回、体外受精4回、全く結果が出ませんでした。
 名古屋への転勤が決まり、こちらが有名と聞いたので、引っ越す前に説明会に参加し、年齢のこともあって2年で結果が出なければ諦めようと、夫と話し合って決めました。仕事場にも勝川クリニックにも通いやすい所に住まいを決め、引っ越しを機にパートの勤務時間を短くしました。AMHの値は実年齢よりも高年齢の値だったこともあり、迷わず体外受精からスタートしました。1回目の移植で初めて妊娠できたのですが、けい留流産となり、辛さから立ち直るのに時間がかかりました。流産をきっかけに、ストレッチを始めたり、とにかく悔いのないようにしたいという気持ちがさらに強くなりました。
 それから1年以上たって、採卵3回、移植7回目(前院からの移送を含む)でこの子を授かることができました。しかし、妊娠6週を目前に経験したことのない量の出血があり、切迫流産になり、つわりもひどく、出産前には切迫早産で5週間入院となり、無事出産するまでずっと不安でした。帝王切開で生まれてきたものの、肺呼吸がうまくできず、NICUに1週間入院しましたが、退院後はすくすくと育ってくれています。精神的、体力的にもしんどかったですが、我が子の笑顔と夫の嬉しそうな顔を見ていると、本当によかったなと幸せをかみしめております。これも先生方はじめ、スタッフのみなさまのおかげです。心より感謝しております。
 通院中はあたりの入っていないくじを引き続けているような感覚に陥ることが多々ありました。正直子供は好きな方ではなかったのですが、勝川クリニックにお母さんと一緒に来ている子供たちの姿に何度となく癒されました。高齢ではありますが、できれば二人目も考えているので、早いうちにまたお世話になると思いますので、その時はよろしくお願いいたします。
レター

2014年8月に出産された患者さまから

掲載日:2015年8月28日
体外受精、顕微授精1回、初めての胚移植で授かりました。妊娠中も順調に過ごし、36歳で予定日より1日早く、元気な女の子を出産しました。結婚7年目にして、授かった私たち夫婦の宝物です。今3ヶ月になり、すくすくと成長しています。自分が母となり、守るべきかけがえのない存在をこの手に抱けていることにとても感謝し、それは全て浅田レディースクリニックと出会えたおかげです。
 ここに来る前は、別の病院で治療を受けて、人工授精を何度かしましたが上手くいきませんでした。そこの先生と馬が合わなかったのか、泣いて帰ってくる事もあり、辛くなってやめてしまいました。今となって思うのは、泣くほど嫌な思いをして通っていては、上手くいくものもいかないと思います。それから2年ほどして、知人を通じて浅田レディースクリニックの事を知り、説明会に参加しました。そこで聞いた話は目から鱗な内容でした。卵子が老化し減っていく事、時間は限られている事を勉強させてもらい、主人と真剣勝負で臨む事を決意しました。この先生に全てをお任せしたいと強く思ったのです。
 仕事(パート)をしていましたが、治療に専念する為に退職しました。長く続けていた仕事だったので辞める事は寂しくもありましたが、子供を授かる事は片手間ではできないと感じ、大きな決断をしました。自分の気持ちがとても前向きだった事、笑顔で通えた事、スタッフの方々や先生方がとても丁寧で、プロフェッショナルである事、家族や周囲の協力を得られ一丸となって臨めた事で、トントン拍子に順調に進み初診から3ヶ月で妊娠しました。無事に卒業となった時に、もうここに通う事がないのかと淋しくなってしまったくらい素晴らしい病院です。
 今後は凍結してある受精卵で、2人目も考えています。私の体験ですが、迷われている方の背中を少しでも押すお手伝いができたらと思いメッセージを残させて頂きます。
レター

最初へ 46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56 最後へ