患者さまからのお手紙
2025年01月に出産された患者さまから
40歳でこちらに転院し、1回目の体外受精で初めての陽性反応から妊娠、母子共に病気等なく、無事元気に出産することが出来ました。転院前の採卵では、平均で5個前後の実績であったのに、こちらでは10個採れたとのことで、最初は望みがないものも含めて盛って報告されたのかもしれないと、とても信じられませんでした。
3年以上の治療で転院は2回(相談のみを含めたら4回)、体外受精と顕微受精を合わせて4回して一度も実りませんでしたが、とても腕の良い先生なのだと思います。当時通っていたクリニックでは2年以上もお世話になっていたので転院は悩みましたが、先に治療で妊娠した友人の勧めもあり浅田さんでお願いして本当に良かったと思っています。
こちらは常に混み合っていますが、フロアが綺麗で広いので他のクリニックの様に待合室で座れずに立って待つ様なことがなく、他の方と出来るだけ顔を合わせない様な椅子の配置になっているので安心して通うことが出来ました。アプリの呼び出し通知も効率的で良かったです。全ての段取りについて動画や案内カードでとても分かりやすく説明があり、相談窓口や、スタッフさん達が常に心情に気を遣ってくださる優しい感じが心強かったです。
ただ、人気で沢山の方がいるだけに中には配慮の無い人もおり、小さい子供を廊下で走らせているのを見ると黒い感情が湧いてきて胸が苦しくなり、呼吸が浅くなりました。治療をした事がある人にしか共感出来ない感情があり、自分が性格が悪い人間なのではないかと落ち込みました。また、治療年数や内容によっても「それくらいで苦労話の様に語らないでほしい」とモヤモヤすることもあります。出来るだけ人との関わりが無いよう事務的に、効率的に、スピーディーに、確実に成果を出して頂けて本当に感謝しかありません。
早く出産した友人から、高齢出産と言われ傷ついたこともありましたが、この年だからこそ金銭的にも気持ち的にも余裕がありますし、よく言われる体力的にも全く問題がありません。散々自分の人生の自由な時間と仕事を謳歌し、治療をしていたからこそ、どれだけ泣き叫ばれても愛おしくてたまらないので、この年齢で何よりも幸せだと感じています。高齢を理由に自分を卑下したり治療することを諦めないでください。まだめちゃくちゃ若いです。
ひとたび不妊治療の場を離れると、「そこのお若い方」と言われる年齢です。アラフォー出産旋風巻き起こしていきましょう。経過報告など全面的に提供させていただきます。本当にありがとうございました。
患者さまからのお便り一覧
