患者さまからのお手紙
2022年05月に出産された患者さまから
結婚後半年程経った頃、生理不順もあり近くの産婦人科を受診、多嚢胞性卵巣症候群と診断され、タイミング方から治療を始めました。何ヶ月か続け、結果が出ず不妊治療を専門で行っている病院へ紹介状を書いて頂き転院、そこでは人工授精からスタートしました。しかし、6回挑戦しても結果が出ず、遂に体外受精を勧められました。体外受精をすればすぐに妊娠出来るだろうと思い、スタートしたものの何回チャレンジしても結果は出ませんでした。
そのクリニックでの治療は1度の採卵で採れる卵は1~2個、受精の結果の連絡を受けその周期に移植をするという形で、仕事ををしながらの通院は辛かったです。精神的にも参ってしまって少し治療を休むとにして色々悩みました。きっと同じ事を続けていても上手くいくことはないと思い、1度浅田レディースクリニックの説明会に行ってみようと予約をしました。説明会での浅田先生のお話は、これまでの治療の事をすばり言われているような内容で、目が覚めたと言うか衝撃的でした。すぐに初診の予約を取り、治療を始めました。
治療の方法やスケジュール等きちんと説明して貰えて安心して治療をスタート出来ました。治療中も、先生は毎回最後に「何か質問はありますか?」と聞いてくださいますし個別での説明や自己注射の指導もしっかりして下さり、安心納得して治療を進めることが出来ました。1度の採卵でたくさんの受精卵を凍結できましたが、移植はなかなか結果が出ず辛い時もありました。陽性反応は出たけど胎嚢の確認が出来なかったこともありました。でも、先生がきちんと説明してくださり色々試しながら6回目の移植で陽性反応、胎嚢、心拍も確認でき無事出産することが出来ました。
もっと早く浅田レディースクリニックで治療を始められていたら良かったと思うこともありますが、自分で色々経験して、納得して治療を進められて良かったと思います。時間が経っているので記憶が曖昧な部分もありますが参考になれば幸いです。
最後になりますが、治療中は先生初めスタッフの方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。また凍結している受精卵を移植する際は、よろしくお願い致します。

患者さまからのお便り一覧