患者さまからのお手紙
2022年05月に出産された患者さまから
掲載日:2023年3月17日
30歳で結婚しましたが一度も自然に妊娠することがありませんでした。36歳になって、自然に任せていては子供はできないと思い、不妊治療を始めました。
タイミング法から初めて、やっぱりできない。人工授精→体外受精と進み、不妊治療開始から8ヶ月たった2度目の体外受精で授かることができました。私は、もしかしたら妊娠出来ない体質なのかもとずっと思っていました。治療を始めたものの、安くはないし通院も大変だったし、信頼できる病院で期待が大きい分、生理が来るたびショックも大きかったです。私、本当にだめなのかも...と思うこともありました。でも諦めなくてよかったです。そのまま妊娠は順調に進み翌年無事出産できました。
今では娘も5ヶ月になり、たくさん笑ったり泣いたり動き回れるようになってしんどいと感じることもありますが、毎日娘の寝顔を見るたび明日も頑張ろうとなります。周りには相談せず不妊治療をしていたので、仕事の調整は大変でした。でもそんな苦労は小さなことだったと思えるくらい今は娘のことでいっぱいです。何かを始めるのに遅すぎることはないと言えないのが、妊娠出産だと思います。
子供ができないと、悩んでる方は一日も早く治療をはじめてほしいです。何もしなければ出来ないこともあります。治療をして辛い思いをすることもあります。でも、その大変さを忘れさせてくれるくらい子供は大きな存在になりますよ。皆さんも授かりますように。

患者さまからのお便り一覧