患者さまからのお手紙

2021年12月に出産された患者さまから

掲載日:2022年9月 9日

高齢でしたがどうしても子供を授かりたく不妊治療を始めました。最初に通ってたクリニックは人が多すぎて検査も診察も流れ作業で先生にも看護師さんにも質問もできない状況でした。いろんな場面でメンタルがくるなかで、ここで本当にいいのかと悩み色々調べて浅田クリニックに移りました。
初回から看護師さん先生方がこんなこと聞いていいのか?今言ってもいいのか?とか色々悩んでしまうこともすごく話しやすい環境を作ってくださったり、検査のこと今のことを詳しく教えてくださったり、こちらの話を親身に聞いてくださったり丁寧に教えてくださったり、検査や治療してる時も1つ1つ声かけしてくださったり、辛い治療の中皆さんの優しさに何度も救われ頑張ることができました。
高齢もあるしもともとAMHが低く卵子も取れたり取れなかったの日々、また受精卵にまで至らなかったり移植してもダメだったり...落ち込みすぎてどこまで頑張っていいのかどうしていいか分からなくなった時も何回もありました。今ある受精卵を移植してダメだったら諦めようと、旦那と話し合い決めて残りの治療を頑張っていた時に、本当に奇跡的に授かることができました。卒業の時も看護師さんたちが温かい言葉をかけて下さいました。本当に嬉しかったし、浅田クリニックで治療できたことに感謝しかありません。
その後も赤ちゃんの胎盤、心拍確認できるまでの不安や初期に何度も出血してさらに不安で押しつぶされそうな日々が続き祈るしかできない日々でした。妊娠後期に入ってもつわりが最後まで続き、最後はバタバタと帝王切開になってしまいましたが無事に出産することができました。不妊治療は本当に辛い日々落ち込むことの方が多いけど、こうして無事に子供が授かれて出産できたことは奇跡ですが本当に素晴らしいことだと思います。本当に続けて良かったですし、浅田クリニックに出会えて治療できて本当によかったです。
今子育ては疲れたり体の不調が多々あって大変な部分はあるけれど、それよりも我が子の笑顔を見たり、泣いたりする顔も可愛くて可愛くて癒されて元気パワーをもらうことの方が何千倍も多いです。日々の成長に驚かされたり、こうして成長してくんだと色々学んだり楽しい日々です。親になれて本当に幸せです。子供が授かることは本当に奇跡ですしそれを望んで治療することはメンタルを支えてもらわないと続けることができません。悩んだり落ち込むときは抱え込まず旦那に相談して2人で頑張れる治療が大切だと思うし、先生や看護師さんに色々相談して乗りきれることを祈ってます。
浅田クリニックに出会えて治療出来たこと感謝いたします。

レター

患者さまからのお便り一覧