患者さまからのお手紙
2021年10月に出産された患者さまから
浅田レディースクリニックにお世話になり、無事、去年、第一子・女児を出産しました。治療開始年齢は39歳でしたがすぐに40歳になり、採卵を2回、移植を3回目行い、3回目の移植で40歳の時に妊娠しました。3回目の移植時、残りの卵は無く、最後の移植でした。いつ妊娠するのかな?いつまでこの治療を受けないといけないんだろう?お金は大丈夫かな?たくさん、たくさん、不安がありました。
私よりも後から治療を開始され、すぐに妊娠して卒業されていく方を目の前にし、悔しさや悲しさで何度も泣きました。心が折れそうな時が何度もありました。ですが、この度、妊娠、出産ができた事は奇跡であり、浅田レディースクリニック以外の病院でしたら妊娠は出来なかったと思います。大変、感謝しております。
妊娠後は高齢にもかかわらず、順調で何もトラブルのない妊婦生活を過ごしました。出産時もトラブルなく経膣分娩で出産しました。今、育休中ですが、慣れない子育てで悪戦苦闘しています。子育ては初めてのため右も左も分からずパニックになる事も多々あります。我が子を守らないといけないという母性もようやく芽生えました。これからは娘を大切に育てていきたいと思います。娘に出逢わせてくれた浅田レディースクリニックに感謝しています。
不妊治療がツライ気持ちは、治療を行なった経験者しか分からないものだと思います。治療中はいろんな感情がわくと思いますが、希望をもって治療を行なってほしいです。ツライ時は誰かに相談したりリフレッシュしてほしいです。私は2回目の移植でダメだった時、しばらく不妊治療をお休みしました。不妊治療をおこなっている皆さまを応援しています。メンタルに気をつけて抱え込まず、治療に挑んでほしいです。拙い文章ですが、これで終わりとさせて頂きます。ありがとうございました。

患者さまからのお便り一覧