患者さまからのお手紙
2021年10月に出産された患者さまから
私は排卵チェッカーを使用しても全く陽性反応が出ず、結婚して数年経っても子供ができないのでおかしいなとは思ってましたが、まだ20代だし、とそこまで深く考えず自己流のタイミングのみで妊活をしていました。ある時不正出血が続いたので婦人科にかかり、そこで大きくなっている卵巣嚢腫が見つかりました。妊娠を望むなら切除は早い方が良いとのことで手術を行い、手術後そのまま婦人科でタイミング療法を行なっていました(専門的な病院に行くことをお勧めされていましたが腰が重く無理を言って診てもらっていました)。しかし中々妊娠とならず、このまま続けてても時間ばかり消費するな...とようやく近所の不妊治療のクリニックに行くことにしました。
初めて婦人科にかかったのが28の時、不妊治療専門のクリニックにかかったのが29の歳でした。その不妊治療のクリニックで一通り検査を行ったところ、AMHが0.2という結果が出て、先生からは早めのステップアップをした方が良い、もし金銭面で可能なら体外受精をすぐ始めることをお勧めしますと言われました。AMHの数値の低さにはとてもショックを受けましたが、やるべき事が見つかり前に進む事ができました。不妊治療のことについて色々調べ始めて、1つ目のクリニックで妊娠できず転院をされる方が多いと知りました。金銭面、時間ともに余裕が無いのでできれば転院はしなくて済むように、確実に妊娠できるクリニックを選ぼうと思いました(体外受精自体の費用がかかることよりも時間をかけて治療をして結果妊娠できず転院することを恐れてました)。
クリニックの方針、なんとなくの金額感、クリニックの設備、口コミ等を調べ、また仕事をしながらの通院を予定していたので会社や自宅からの通院が無理なく続けられそうな立地にあるクリニックを探し、浅田レディースクリニックに辿り着きました。説明会では院長の浅田先生が直々にお話くださりました。全ての治療方針がエビデンスを軸にしていて無駄なことは一切しないと言い切っている点に好感が持てました。他クリニックの説明会にも参加しましたが、不妊治療に対する方針や信念に強く共感できたこちらのクリニックにお世話になることを決めました。クリニック内の設備や待合室の広さ、充実度も決め手の一つです。待ち時間が長くても仕事ができる環境があるのは非常に有難いです(他のクリニックでは椅子しか無く仕事がしづらい環境でした)。
診察は毎回診て下さる先生が変わりますが、しっかり内容共有されていて、治療の方針がぶれることなく、また採卵の成功率も変わらず、受付からお会計までの流れもしっかりしています。クリニックの方針や教育がしっかりしていて安心して治療を受けることができました。治療の進め方も、無理強いする事なく私達の想いを尊重して頂けました。子供は2人欲しいという希望を元に、私の卵の状態や妊娠の確率、金銭面等様々な観点から、クリニックの実績を元に具体的な数字を出して頂いたので、どのように治療を進めるかは割とすんなりと決める事ができました。
採卵の際の麻酔について、こちらのクリニックでは痛みを全く感じない静脈麻酔を用いて下さるので、痛みや恐さは全く感じず、そこまで採卵に対する恐怖感が無いので1年弱、毎月採卵しましたがリラックスして臨むことができました。私の場合は移植1回目で妊娠、そのまま妊娠継続でき、無事出産することができました。現在我が子は5ヶ月で、毎日すくすくと育ってます。外で見かけるお子さんも可愛いですが、やっぱり我が子が1番可愛いです。今後もお金がかかることを考えると、治療もそうですが、仕事も頑張れたのは本当に大きいと思います。
不妊治療をする際に仕事を辞められる方が多いそうですが、こちらのクリニックなら、2人目の治療でも仕事を続けながら通院できそうです。治療中は、正直、高齢の方で自然妊娠・出産された方を羨んで苦しくなる時もありましたが、そんな時はこちらに掲載されているお手紙を読んで気持ちをリセットすることで自分の置かれた状況だけを見てがんばろう、と思う事ができました。こちらのクリニックは全てが「患者さんの妊娠」に向かって構築されていて、目標を見失うことなく通院することができました。
もし不妊治療を迷われている方がいらっしゃいましたら、私はこちらのクリニックを強くお勧めします。お金はどのクリニックでもかかると思いますが、こちらのクリニックでは無駄なことを無くすことに尽力されているので、だめだったとしても金銭面でも、時間面でも納得感が違うかなと思います。先生方スタッフの方々皆様が、患者さんの妊娠を応援してくださっていて、ベストな方法を考えてくださり、また私達患者の気持ちに寄り添ってくださっています。(院長先生が品川院でも診察してくださっていることにはとても驚きました。ちなみに移植も浅田先生に担当頂きました。院長先生も現場にいらっしゃるというのは他のクリニックでも普通なのでしょうか...?他のクリニックがどうか分かりませんが、非常に好感が持てる事だと思います。)
最後になりましたが、浅田レディースクリニックの先生方、お手紙を書いてくださった卒業された先輩方に深く御礼申し上げます。皆様のおかげで可愛い我が子に出会えることができました。第二子の際もどうぞよろしくお願いいたします。

患者さまからのお便り一覧