患者さまからのお手紙

2021年8月に出産された患者さまから

掲載日:2022年4月22日

産婦人科を変更し、3カ所目で浅田レディースクリニックさんに通院させてもらうことになり、ここで妊娠できなかったら(嫌だけど)諦めることを覚悟しないとと思いながら通院させていただき、1回目の体外受精で妊娠判定陽性が出て、2021年の8月に無事、健康で元気な男の子を出産できました。
本当に諦めなくてよかったと思ったし、最初から不妊治療専門、体外受精専門の浅田レディースクリニックさんに通院するべきだったと後悔しました。体外受精をしている産婦人科ならどこも変わらないと思っていた当時の自分に教えてあげたい。病院選びは本当に大事!時間もお金も無駄にしてしまったと思いました。今もし私の友達や知人など不妊で悩み、病院をどこにするか迷ってる人がいたら私は浅田レディースクリニックさんを強くすすめると思います。
決めるのは本人だと思うが、私の体験談をしっかり伝え、考える材料してもらえるように話したいと思います。私は浅田レディース勝川クリニックさんまで車で40分~1時間ほどかかる距離でしたが、初めはしんどいかなと思っていたが全く苦にはなりませんでした。病院が少し遠くても、通える距離ならちゃんと実績がある病院にするべきだと痛感しました。それが妊娠への一番の近道だったと感じています。
私は歯科医院でパートの歯科衛生士として働きながら通院していました。職場の院長先生もスタッフさんも皆さん不妊治療に理解があり、勤務時間など本当に融通をきかせてもらい、働きながら不妊治療を続けることができたのも職場の理解があったからだと思います。お陰で今、育休手当ももらいながら子育てできています。
不妊治療に理解がない職場も多いと知人の話などから感じています。もっと世の中全体が子育て、そして不妊治療に対して協力的であってほしいと願いますし、そうあるべきだと思います。不妊治療は、どんなに頑張っても必ずいい結果が出るわけではないものだから、続けている間は辛くしんどいことをありました。でも後悔はしないように、やるだけやったと思えるように頑張りました。
それぞれ皆さん事情はあると思いますが、子供がほしいと思われてる方に、素敵な結果が出るように祈っています。

レター

患者さまからのお便り一覧