患者さまからのお手紙

2016年11月に出産された患者さまから

掲載日:2018年9月14日
夫の転勤で春日井市に来て、たまたま浅田クリニックに出会うことが出来、結婚4年目で待望の赤ちゃんを授かることが出来ました。自分たちで1年間の妊活を経て、私の年齢(当時34歳)のことを考え早めに病院に行くことにしました。不妊治療について無知だったので、事前説明会での話は大変勉強になりました。
検査の結果、私たち夫婦には2人に問題があることがわかり、自然妊娠は無理だということが分かりました。2回ほどタイミング療法を行った後、人工授精にステップアップしました。そして、1回目の人工授精で妊娠しました。検査や薬、注射などいろいろしましたが、我慢できるほどの痛みだったので、全く苦になりませんでした。浅田クリニックに出会っていなければ、まだ赤ちゃんと出会えていなかったんじゃないかと思います。
治療をしようか迷っている方、赤ちゃんが本当に欲しいのであれば、一日でも早く治療をするべきです。私の場合、AMH値が0.65とかなり低く、もう時間がありません。2人目を望んでいるので、娘が1歳を迎えたらまた浅田クリニックにお世話になる予定にしています。このように、検査してみて初めて自分の体の状態がわかり、ショックを受けることもあります。しかし、検査をしたからこそ自分の残された時間が分かるので、怖がらず手遅れになる前に検査をするべきです。卵がなくなってからでは本当の手遅れです。治療をもう十分がんばっているあなたへ早くかわいい赤ちゃんがやってきますように、、、
レター

患者さまからのお便り一覧