患者さまからのお手紙
2016年07月に出産された患者さまから
掲載日:2018年5月11日
私は24歳で結婚して、『まだ若いし』と子供をつくらず遊んでいました。3年経ちそろそろと思い立ち動き出しましたが、すぐできませんでした。
半年ほど経ってから生理不順だったので排卵日がわからなく、病院に行こうと調べて、浅田レディースクリニックさんに行こうと思いましたが、予約が取れず断念し、予約のいらない婦人科に行きました。そこで多嚢胞性卵巣症候群だと知りタイミングを1年弱しました。病院に行けば、すぐできると思っていたのにできませんでした。皆同じ治療をするし、いろいろ思うこともあり、そのクリニックは私には合わないのかなと思い、やはり浅田レディースクリニックさんに行こう!と予約もパソコンに張り付いて、勝川の方でなんとか取れたので治療を受けることができるようになりました。
先生方は親身に話を聞いて下さるし、受付の方始め看護師さん関わった全ての皆さんが親切でイヤな気持ちになることがなく感激しました。信じて頑張ろうと思えました。この妊活を始めて1年半、この時私は29歳。いろいろ調べて考えて、私たちは先生と話し合い体外受精から始めようとなりましたが、時期が悪くGWと重なっていたのと、1周期様子をみようとのことで人工授精1回した後体外受精をしました。確か卵は20個程取れて、3分の2くらい受精したんだったと思います。胚盤胞まで育ったのは4個だったかな?前核期凍結したのは8個だったかな?記憶がとても曖昧で間違っているかもしれませんが。2回目だったか3回目だったかの胚移植で子供を授かることができました。 浅田レディースクリニックさんに通いだして半年ほどだったと思います。最初から浅田レディースクリニックさんに行けば良かったなと。1年無駄にしたなぁという気持ちがどうしてもあります。生理不順は高校生、というか整ったことがありませんでした。24歳で結婚できたのだから、もっと早くから子供のことを考えれば良かったかなとも思います。二人目も2回か3回目かの胚移植で授かることができました。上の子を人に預け通院するのは思っていたより大変だったので、早く授かることができて、ありがたかったです。今私は32歳です。浅田レディースクリニックで授けていただいた二人の子供は少し大きめに産まれ、健康に元気に育っています。まだ卵は冷凍されています。浅田レディースクリニックの皆様には本当に感謝しております。幸せ配達人本当にそうだと思います。ありがとうございました。
半年ほど経ってから生理不順だったので排卵日がわからなく、病院に行こうと調べて、浅田レディースクリニックさんに行こうと思いましたが、予約が取れず断念し、予約のいらない婦人科に行きました。そこで多嚢胞性卵巣症候群だと知りタイミングを1年弱しました。病院に行けば、すぐできると思っていたのにできませんでした。皆同じ治療をするし、いろいろ思うこともあり、そのクリニックは私には合わないのかなと思い、やはり浅田レディースクリニックさんに行こう!と予約もパソコンに張り付いて、勝川の方でなんとか取れたので治療を受けることができるようになりました。
先生方は親身に話を聞いて下さるし、受付の方始め看護師さん関わった全ての皆さんが親切でイヤな気持ちになることがなく感激しました。信じて頑張ろうと思えました。この妊活を始めて1年半、この時私は29歳。いろいろ調べて考えて、私たちは先生と話し合い体外受精から始めようとなりましたが、時期が悪くGWと重なっていたのと、1周期様子をみようとのことで人工授精1回した後体外受精をしました。確か卵は20個程取れて、3分の2くらい受精したんだったと思います。胚盤胞まで育ったのは4個だったかな?前核期凍結したのは8個だったかな?記憶がとても曖昧で間違っているかもしれませんが。2回目だったか3回目だったかの胚移植で子供を授かることができました。 浅田レディースクリニックさんに通いだして半年ほどだったと思います。最初から浅田レディースクリニックさんに行けば良かったなと。1年無駄にしたなぁという気持ちがどうしてもあります。生理不順は高校生、というか整ったことがありませんでした。24歳で結婚できたのだから、もっと早くから子供のことを考えれば良かったかなとも思います。二人目も2回か3回目かの胚移植で授かることができました。上の子を人に預け通院するのは思っていたより大変だったので、早く授かることができて、ありがたかったです。今私は32歳です。浅田レディースクリニックで授けていただいた二人の子供は少し大きめに産まれ、健康に元気に育っています。まだ卵は冷凍されています。浅田レディースクリニックの皆様には本当に感謝しております。幸せ配達人本当にそうだと思います。ありがとうございました。

患者さまからのお便り一覧