患者さまからのお手紙
2016年05月に出産された患者さまから
掲載日:2018年2月10日
赤ちゃんが欲しいと思ったときにはなかなかできなくて、それこそ卵子の老化など全然知らなかったので、35歳を過ぎて「なかなかできないなぁ・・・」と思ってはいました。母から治療を勧められて、不妊治療を始めたのが37歳。病院選びが大事だとも知らずに、近くで不妊治療をやっているところを選びました。
タイミングで授かりましたが繋留流産して手術したら、その後の体調悪化がひどくて、それだけで1年以上苦しみました。病院を変えて体外受精しましたが、2回やってもうまくいかず、病院も先生の長年の勘のようなところがあるようで、説明も少なくてこのままこの辛い治療を続けるよりは、病院を変えてみようと思い、知り合いから聞いていた浅田レディースクリニックの予約を取ることにしました。無事に予約が取れて、治療を始めましたが、治療のシステムも整っているし、データに基づく説明と実績に、「もっと早くここに通えたらよかった」と心底思いました。体外受精といってもピンキリということも本当に知らなかったし、今まで通った不妊治療や体外受精もやっている病院とは全然違いました。これは通ってみなければ分からないことだと思います。私は二度目の胚移植で着床して、無事に男児を出産することができました。
子育てはとても大変ですが、本当にこのクリニックに出会えて治療をして子どもを授かることができてよかったと心から思い、感謝しています。子どもを授かるというのは本当に奇跡のようなもので、不妊治療を続けてもうまく着床して、育ってくれて、出産できるか、本当に分からなくて治療をしていた3年くらいの間は精神的にも出口の見えないトンネルの中にいるようでした。治療も体は辛いし、たまに痛いし・・・。でもどうせ同じ思いをするのであれば浅田レディースクリニックで治療を始められることをお勧めします。他の病院を経験して本当にそう思いましたし、身近で不妊治療を考えている人には私の体験を話して実際に勧めています。皆さんのところに赤ちゃんがきてくれますように、心からお祈りしています。先生方、看護師さん、スタッフの皆さん、本当にお世話になりましてありがとうございました。
タイミングで授かりましたが繋留流産して手術したら、その後の体調悪化がひどくて、それだけで1年以上苦しみました。病院を変えて体外受精しましたが、2回やってもうまくいかず、病院も先生の長年の勘のようなところがあるようで、説明も少なくてこのままこの辛い治療を続けるよりは、病院を変えてみようと思い、知り合いから聞いていた浅田レディースクリニックの予約を取ることにしました。無事に予約が取れて、治療を始めましたが、治療のシステムも整っているし、データに基づく説明と実績に、「もっと早くここに通えたらよかった」と心底思いました。体外受精といってもピンキリということも本当に知らなかったし、今まで通った不妊治療や体外受精もやっている病院とは全然違いました。これは通ってみなければ分からないことだと思います。私は二度目の胚移植で着床して、無事に男児を出産することができました。
子育てはとても大変ですが、本当にこのクリニックに出会えて治療をして子どもを授かることができてよかったと心から思い、感謝しています。子どもを授かるというのは本当に奇跡のようなもので、不妊治療を続けてもうまく着床して、育ってくれて、出産できるか、本当に分からなくて治療をしていた3年くらいの間は精神的にも出口の見えないトンネルの中にいるようでした。治療も体は辛いし、たまに痛いし・・・。でもどうせ同じ思いをするのであれば浅田レディースクリニックで治療を始められることをお勧めします。他の病院を経験して本当にそう思いましたし、身近で不妊治療を考えている人には私の体験を話して実際に勧めています。皆さんのところに赤ちゃんがきてくれますように、心からお祈りしています。先生方、看護師さん、スタッフの皆さん、本当にお世話になりましてありがとうございました。

患者さまからのお便り一覧