患者さまからのお手紙
2015年12月に出産された患者さまから
掲載日:2017年6月23日
2015年12月男児を無事に出産しました。今メッセージを残させてもらうことで、自分の出産までを振り返ることができ、本当にこの奇跡に感謝します。思えば妊娠を意識したのは結婚してからで、結婚すれば授かるものだと思ってのんびり夫婦の生活を楽しんでいました。
しかしのんびりしている間に周りの出産ラッシュ、このままでいいものかと、近所の産婦人科へ。検査を一通り終えると主人にも自分にも原因がみつかりました。とりあえず人工授精を数回するも撃沈。このままではまだ諦めることはできないと思い、不妊治療専門クリニックへ。そして、体外受精を4回繰り返すも2回の化学流産に終わり、この先について考えるようになりました。
そこで周りの評判を聞きつけ浅田レディースクリニックの門をたたきました。先生が毎回変わるということや治療費用の高さなど不安もありましたが、地道に通院しました。待合のロビーには妊娠を意識する患者さんが大勢いることで自分も頑張ろうと思い励みになっていたと思います。通院は苦痛を感じることなくドキドキの連続で先生はじめ職員の方の励ましで前向きに勧めていくことができました。
治療中はどうしてもイライラしやすくまた出口のないトンネルを歩いているかんじになりやすいですが、今思いおこせばよい思い出です。祖父が亡くなった年に生まれたこの子に運命を感じつつ、命のリレーができたことに感謝します。
チーム浅田の皆様、本当にありがとうございました。この子の兄弟の誕生にまた力をかしていただければ幸いです。
しかしのんびりしている間に周りの出産ラッシュ、このままでいいものかと、近所の産婦人科へ。検査を一通り終えると主人にも自分にも原因がみつかりました。とりあえず人工授精を数回するも撃沈。このままではまだ諦めることはできないと思い、不妊治療専門クリニックへ。そして、体外受精を4回繰り返すも2回の化学流産に終わり、この先について考えるようになりました。
そこで周りの評判を聞きつけ浅田レディースクリニックの門をたたきました。先生が毎回変わるということや治療費用の高さなど不安もありましたが、地道に通院しました。待合のロビーには妊娠を意識する患者さんが大勢いることで自分も頑張ろうと思い励みになっていたと思います。通院は苦痛を感じることなくドキドキの連続で先生はじめ職員の方の励ましで前向きに勧めていくことができました。
治療中はどうしてもイライラしやすくまた出口のないトンネルを歩いているかんじになりやすいですが、今思いおこせばよい思い出です。祖父が亡くなった年に生まれたこの子に運命を感じつつ、命のリレーができたことに感謝します。
チーム浅田の皆様、本当にありがとうございました。この子の兄弟の誕生にまた力をかしていただければ幸いです。

患者さまからのお便り一覧