患者さまからのお手紙
2015年7月に出産された患者さまから
掲載日:2016年12月24日
浅田レディースクリニックの皆様 今回も大変お世話になりお陰さまで二人目を無事出産致しました。
お兄ちゃんとなった長男も妹を可愛がってくれ、勿論大変なこともありますが毎日本当に幸せです。一人目は勝川にて授かり 二人目は名古屋で授かりました。どちらのクリニックもALCの高度な技術と信頼感は感じられました。私たち夫婦はこちらで顕微受精後も流産を5回以上は経験していますが、クリニックを信頼しているからこそ、それらは卵の成長過程の淘汰だと割り切ることができたのだと思います。欲をいえば 二人目治療で通っているときは名古屋にもキッズルームがあればなと思いました...毎回預けてクリニックでは相当の待時間がかかっていたので...
治療中の方へ
無事受精してからも妊娠 出産 育児...と長男が3歳になったいまでも「奇跡的」(前にかかっていた不妊クリニックではそう言われました)に授かった命を守るためハラハラドキドキ の日々です。思うように治療が進まなかったり残念な結果に心が折れそうなこともありましたがいまその「奇跡」を二人も抱き思えることは、後悔しないために 自分達が納得できるところまで どうか取り組んでください。
その先に可愛い赤ちゃんが待ってくれていますように...
お兄ちゃんとなった長男も妹を可愛がってくれ、勿論大変なこともありますが毎日本当に幸せです。一人目は勝川にて授かり 二人目は名古屋で授かりました。どちらのクリニックもALCの高度な技術と信頼感は感じられました。私たち夫婦はこちらで顕微受精後も流産を5回以上は経験していますが、クリニックを信頼しているからこそ、それらは卵の成長過程の淘汰だと割り切ることができたのだと思います。欲をいえば 二人目治療で通っているときは名古屋にもキッズルームがあればなと思いました...毎回預けてクリニックでは相当の待時間がかかっていたので...
治療中の方へ
無事受精してからも妊娠 出産 育児...と長男が3歳になったいまでも「奇跡的」(前にかかっていた不妊クリニックではそう言われました)に授かった命を守るためハラハラドキドキ の日々です。思うように治療が進まなかったり残念な結果に心が折れそうなこともありましたがいまその「奇跡」を二人も抱き思えることは、後悔しないために 自分達が納得できるところまで どうか取り組んでください。
その先に可愛い赤ちゃんが待ってくれていますように...

患者さまからのお便り一覧