患者さまからのお手紙
2013年11月に出産された患者さまから
掲載日:2016年5月20日
私は45歳で母親になれました。42歳で結婚、43歳で治療を始め、このクリニックは3つ目です。最初の病院は、地元では有名な先生で、私の友人2人が一回で妊娠することができ勧めてくれたのもあり受診しました。
最初から、あなたの年齢では顕微授精ですね、と言われそうだよね、と自分でも納得しましたが、先生も看護師も事務員も無愛想で、途中から通院が嫌でした。5つの受精卵ができ、胚盤胞まで育ったのは4つでした。2つずつ、2回移植しましたが妊娠することはできず、先生から事務的に「また採卵しましょう」と言われましたが、何となく もうここではダメかも と思い転院しました。
次の病院はとても良かったのですが、先生から 設備や技術的に浅田先生のクリニックに行かれた方がいいと思います、と紹介状を書いてくれましたので、お世話になることにしました。
初診が2012年10月、翌年の1月末に採卵し7つの受精卵を凍結することができました。2月末に移植し、そして3月上旬には妊娠反応陽性の結果をいただけました。受診前説明会での浅田先生の話や培養士さんの説明を聞いた時、直感的に『ここなら妊娠できる!』と確信しました。その直感を信じ、いつも小説を持ち込んでは待ち時間に読み、ゆったりと穏やかに過ごすことができました。でもまさか一回目の移植で妊娠できるとは。自分の年齢的にももう少し時間がかかるのではないかと思っていましたが、本当に驚きと感動です。
その後も順調に妊娠生活を送ることができ、2013年の11月に大きな男の子が生まれてきてくれました。息子は今1歳半です。とても元気に育ってくれています。 もうずっと独身かな と諦めていた私が結婚し、子供も授かることができました。あの時 転院して良かった、初診前受診説明の予約がなかなか取れずめげそうになりましたが、諦めずに来て良かったです。
不妊の原因は主人にもありましたので、本人はショックを受けていましたが、父親となり 子育てにもかなり積極的です。 この病院の技術力や設備は本当に素晴らしいです。ここに来てなければ私は息子に会えてないのではないかと思います。もう感謝しかありません。 受診のたびに先生は違いましたが、どの先生も優しく 看護師さん事務の皆さんが丁寧な応対だったのも気持ちよく通院できた理由です。本当にありがとうございました。
私はもうすぐ47歳になりますが、2人目のために今またお世話になっています。最初は、とにかく一人欲しいという気持ちでした。欲張りかな とも思いますが、息子が自分より小さい赤ちゃんを見てナデナデして微笑む様子をみていると、兄弟がいたらいいだろうなと。今ある受精卵でダメなら諦めようか、また採卵してもらうか悩みますが、今は希望をもって前に進むことだけ考えます。
こちらに通院されている方々も どうぞゆったりとした気持ちで治療を受け 一人でも多くの方がご自身の赤ちゃんと出会えますように...。
最初から、あなたの年齢では顕微授精ですね、と言われそうだよね、と自分でも納得しましたが、先生も看護師も事務員も無愛想で、途中から通院が嫌でした。5つの受精卵ができ、胚盤胞まで育ったのは4つでした。2つずつ、2回移植しましたが妊娠することはできず、先生から事務的に「また採卵しましょう」と言われましたが、何となく もうここではダメかも と思い転院しました。
次の病院はとても良かったのですが、先生から 設備や技術的に浅田先生のクリニックに行かれた方がいいと思います、と紹介状を書いてくれましたので、お世話になることにしました。
初診が2012年10月、翌年の1月末に採卵し7つの受精卵を凍結することができました。2月末に移植し、そして3月上旬には妊娠反応陽性の結果をいただけました。受診前説明会での浅田先生の話や培養士さんの説明を聞いた時、直感的に『ここなら妊娠できる!』と確信しました。その直感を信じ、いつも小説を持ち込んでは待ち時間に読み、ゆったりと穏やかに過ごすことができました。でもまさか一回目の移植で妊娠できるとは。自分の年齢的にももう少し時間がかかるのではないかと思っていましたが、本当に驚きと感動です。
その後も順調に妊娠生活を送ることができ、2013年の11月に大きな男の子が生まれてきてくれました。息子は今1歳半です。とても元気に育ってくれています。 もうずっと独身かな と諦めていた私が結婚し、子供も授かることができました。あの時 転院して良かった、初診前受診説明の予約がなかなか取れずめげそうになりましたが、諦めずに来て良かったです。
不妊の原因は主人にもありましたので、本人はショックを受けていましたが、父親となり 子育てにもかなり積極的です。 この病院の技術力や設備は本当に素晴らしいです。ここに来てなければ私は息子に会えてないのではないかと思います。もう感謝しかありません。 受診のたびに先生は違いましたが、どの先生も優しく 看護師さん事務の皆さんが丁寧な応対だったのも気持ちよく通院できた理由です。本当にありがとうございました。
私はもうすぐ47歳になりますが、2人目のために今またお世話になっています。最初は、とにかく一人欲しいという気持ちでした。欲張りかな とも思いますが、息子が自分より小さい赤ちゃんを見てナデナデして微笑む様子をみていると、兄弟がいたらいいだろうなと。今ある受精卵でダメなら諦めようか、また採卵してもらうか悩みますが、今は希望をもって前に進むことだけ考えます。
こちらに通院されている方々も どうぞゆったりとした気持ちで治療を受け 一人でも多くの方がご自身の赤ちゃんと出会えますように...。

患者さまからのお便り一覧