患者さまからのお手紙
2014年12月に出産された患者さまから
掲載日:2016年2月12日
私は長男に続き、次男も浅田レディースクリニックの先生方、スタッフの方々に支えられて無事に出産致しました。毎回診察のたびに、質問しやすい雰囲気を作ってくださっていたので、何の迷いもなく診察室に入ることができました。だからなのか、採血や内診のような少々緊張してしまうような場面でも緊張することはほとんどありませんでした。
妊娠しているとわかったとき、先生も一緒になって喜んでくださり、どんなマタニティライフになるのかな?どんな育児生活になるのかな?と楽しみになりました。今次男は4か月に入り、4か月健診も順調でスクスクと大きくなっています。表情が豊かになってきて、育児疲れが吹き飛ぶくらいわが子の成長に癒されています。
私は仕事をしながらの診察で時間のやりくりは大変でしたが、職場の理解に救われました。また勝川駅前という好立地なのも、精神的に救われたと思っています。育児休暇が終わったら、また通勤で勝川駅を通ります。育児は大変だなと思うこともありますが、勝川駅から見えるルネックビル(浅田レディースクリニック)を見て、新しい命を授かった日のことを思い出したいと思います。
今、慌ただしいながらも充実した育児の日々を迎えられているのも、浅田レディースクリニックの先生方、スタッフの方々のおかげです。こんな嬉しい毎日を送れている私は本当に恵まれていると思います。本当にありがとうございました。
妊娠しているとわかったとき、先生も一緒になって喜んでくださり、どんなマタニティライフになるのかな?どんな育児生活になるのかな?と楽しみになりました。今次男は4か月に入り、4か月健診も順調でスクスクと大きくなっています。表情が豊かになってきて、育児疲れが吹き飛ぶくらいわが子の成長に癒されています。
私は仕事をしながらの診察で時間のやりくりは大変でしたが、職場の理解に救われました。また勝川駅前という好立地なのも、精神的に救われたと思っています。育児休暇が終わったら、また通勤で勝川駅を通ります。育児は大変だなと思うこともありますが、勝川駅から見えるルネックビル(浅田レディースクリニック)を見て、新しい命を授かった日のことを思い出したいと思います。
今、慌ただしいながらも充実した育児の日々を迎えられているのも、浅田レディースクリニックの先生方、スタッフの方々のおかげです。こんな嬉しい毎日を送れている私は本当に恵まれていると思います。本当にありがとうございました。

患者さまからのお便り一覧