患者さまからのお手紙

2014年9月に出産された患者さまから

掲載日:2015年12月11日
主人に「子供がほしい」と強く言われた為30才という節目を過ぎ治療に行く事を決意しました。幸い、春日井市内に在住しており、勝川駅前に不妊治療専門病院があったので通院には困りませんでした。しかし、まったく勉強せずに不妊治療の世界に足を踏み入れたので治療の開始方法(タイミング療法)やどのような薬を使用する・・・など自分でも把握しなくてはいけないことを知り、治療を甘くみていたんだなと思いました。
 仕事をしながら治療の勉強もしてさらに自分の体にも精神的にも負担が来る事。会社の人間の理解がないと自分が潰れるのではと思いました。しかも浅田レディースクリニックさんは「主治医」がいないんです(笑)初めビックリしました。二回目受診に行ったら違う先生なので今日は一回目の先生はお休みの曜日なのかな?と思いながら三回目に行ったらまた違う先生。(笑)(自分にとって)良い先生・(自分にとって)良くない先生、と相性もあるので私は主治医という先生がいなくて良かったと思っています。どの先生に相談しても躊躇なく答えてくれてそういう意味での不安は一切ありませんでした。なので、わからない事は恥と思わずすっぱり聞いたほうが自分の為!赤ちゃんを授かる為です!!
 こちらの病院は浅田先生も説明会にて「2年で卒院出来るようなプランで進めていきます。」とおっしゃっていた通り不妊治療を受けて一年4ヶ月で妊娠し、無事に出産することができました。治療方法は基礎のタイミング療法から初め→体内受精→体外受精と治療して頂き、現在に至ります。今は第一子を授かり主人とも幸せな暮らしを過ごせています。
 浅田レディースクリニックの先生方・看護師の方々・受付の方々・ご説明していただけた方々本当にお世話になりました。そしてありがとうございました。
レター

患者さまからのお便り一覧