患者さまからのお手紙
2014年7月に出産された患者さまから
掲載日:2015年10月30日
これから治療を始められる方、どうしようか迷っている方、先生方を信じ一日でも早く治療を始めてください。そして現在治療されている方、妊娠してほしいという希望と、もしかしてダメかも・・・という二つの気持ちをバランスよく持っていて下さい。
私は、一人目41歳二人目45歳で出産しました。二人とも浅田LCでお世話になりました。33歳で結婚してしばらくは二人で趣味や旅行を楽しみました。このころは、ほしくなればすぐ妊娠するものと思っていました。でも全然妊娠しないし、気がつけば年齢は38歳。ようやく治療に踏み切りました。
最初の病院では、子宮内膜症と左の卵管が閉じ癒着していたものを腹腔鏡手術で治療しましたが妊娠しませんでした。浅田LCに通いだしたのは40歳になってからです。偶然テレビで見た夜、家族にどうしても通いたいからと説得し、説明会の予約をとりました。一人目は、二度目の移植で妊娠し、無事41歳で男の子を普通分娩で出産することができました。年齢的にも一人が限界かな・・・と思っていましたが、出産から半年後に生理がきたので、いてもたってもいられずまた浅田LCに通おうと決めました。でも二度目の妊娠はそう簡単にはいかず、何度も採卵・移植を繰り返しました。一度は妊娠反応で陽性が出ましたが、心音を聞くこともなく流産。43歳だし、このまま治療を続けていって妊娠できるのか、治療はここまでにしたほうがいいのかと悩みました。でも、妊娠できたんだからもう少しだけ・・・と思い治療を続けることにしました。この時44歳目前だったので、あと1年間にしようと決めました。
最後の移植を迎える時は45歳目前。これがダメなら卒業と決めていました。そしたらなんと陽性反応が・・・家族は喜びましたが、私は過度な期待はせず、たぶんダメだろうなという思いを大きく持っていました。また流産した時の思いを繰り返したくなかったからです。45歳にして普通分娩で二人目、男の子を分娩室に入ってからわずか15分で産むことができました。
長くなってしまいましたが、どうかみなさん、妊娠=幸せですが、幸せは妊娠だけではありません。妊娠することだけにこだわらず、いつも気持ちの中に逃げ道を作っておいてあげて下さい。でないと、不妊治療も辛いだけのものになってしまいます。ひとりでも多くの方のところに、こうのとりが幸せを運んでくれますように・・・
私は、一人目41歳二人目45歳で出産しました。二人とも浅田LCでお世話になりました。33歳で結婚してしばらくは二人で趣味や旅行を楽しみました。このころは、ほしくなればすぐ妊娠するものと思っていました。でも全然妊娠しないし、気がつけば年齢は38歳。ようやく治療に踏み切りました。
最初の病院では、子宮内膜症と左の卵管が閉じ癒着していたものを腹腔鏡手術で治療しましたが妊娠しませんでした。浅田LCに通いだしたのは40歳になってからです。偶然テレビで見た夜、家族にどうしても通いたいからと説得し、説明会の予約をとりました。一人目は、二度目の移植で妊娠し、無事41歳で男の子を普通分娩で出産することができました。年齢的にも一人が限界かな・・・と思っていましたが、出産から半年後に生理がきたので、いてもたってもいられずまた浅田LCに通おうと決めました。でも二度目の妊娠はそう簡単にはいかず、何度も採卵・移植を繰り返しました。一度は妊娠反応で陽性が出ましたが、心音を聞くこともなく流産。43歳だし、このまま治療を続けていって妊娠できるのか、治療はここまでにしたほうがいいのかと悩みました。でも、妊娠できたんだからもう少しだけ・・・と思い治療を続けることにしました。この時44歳目前だったので、あと1年間にしようと決めました。
最後の移植を迎える時は45歳目前。これがダメなら卒業と決めていました。そしたらなんと陽性反応が・・・家族は喜びましたが、私は過度な期待はせず、たぶんダメだろうなという思いを大きく持っていました。また流産した時の思いを繰り返したくなかったからです。45歳にして普通分娩で二人目、男の子を分娩室に入ってからわずか15分で産むことができました。
長くなってしまいましたが、どうかみなさん、妊娠=幸せですが、幸せは妊娠だけではありません。妊娠することだけにこだわらず、いつも気持ちの中に逃げ道を作っておいてあげて下さい。でないと、不妊治療も辛いだけのものになってしまいます。ひとりでも多くの方のところに、こうのとりが幸せを運んでくれますように・・・

患者さまからのお便り一覧