患者さまからのお手紙
2013年7月に出産された患者さまから
掲載日:2014年11月 7日
浅田レディースクリニックの皆様にお世話になり授かった娘が9か月になりました。
私が、不妊治療を始めたのは、あと2か月で39歳になる時。子供はほしいと思った時にいつでもできるでしょ!?何も知らない私はそう思っていました。でも全然できず、もう子供できないのかな・・あきらめかけていました。ふと目に留まったフリーペーパーに浅田先生の講習会の案内が載っていて「流産は女性のせいではない!」といったような題でした。これを見て、私知らないことがたくさんあるのでは??と思い講習会に参加したのがきっかけでした。
その講習会で「卵子は作られるものではなく、生まれた時から持っているもので日々減っていく。」という衝撃的な事実を知り、その後AMHを調べてみたところ、0.97ng/ml。この結果を聞いたとき、もう妊娠は無理かとショックで泣いてしまいました。でもあきらめず浅田先生を信じて頑張ろうと思い、不妊治療を始めました。
採卵4回、胚移植3回、約1年間の治療でした。最初の採卵では5個の受精卵が出来、胚移植しましたが、1回は妊娠せず、もう1回は流産。心が折れそうになりましたが、もう1度頑張ろうと思い、採卵。その後3回の採卵では、3回とも受精卵が1個づつしかとれず、精神的に苦しかったです。最後のチャンスと思い3回目の胚移植で妊娠しました。
1度流産しているのでとても不安でしたが、無事娘を出産する事が出来ました。浅田レディースクリニックの皆様にはとても感謝しています。特に羽柴先生には、私が心折れそうなとき、「大丈夫!」と励まして頂きまた頑張ろうと思えるようになりました。
現在、治療をされている方々、精神的にもとても大変だとは思いますが、頑張り過ぎず、浅田レディースクリニックの先生方を信じて、悩みなども相談しながら乗りきって下さいね。
最後に、浅田レディースクリニックの皆様ありがとうございました。
私が、不妊治療を始めたのは、あと2か月で39歳になる時。子供はほしいと思った時にいつでもできるでしょ!?何も知らない私はそう思っていました。でも全然できず、もう子供できないのかな・・あきらめかけていました。ふと目に留まったフリーペーパーに浅田先生の講習会の案内が載っていて「流産は女性のせいではない!」といったような題でした。これを見て、私知らないことがたくさんあるのでは??と思い講習会に参加したのがきっかけでした。
その講習会で「卵子は作られるものではなく、生まれた時から持っているもので日々減っていく。」という衝撃的な事実を知り、その後AMHを調べてみたところ、0.97ng/ml。この結果を聞いたとき、もう妊娠は無理かとショックで泣いてしまいました。でもあきらめず浅田先生を信じて頑張ろうと思い、不妊治療を始めました。
採卵4回、胚移植3回、約1年間の治療でした。最初の採卵では5個の受精卵が出来、胚移植しましたが、1回は妊娠せず、もう1回は流産。心が折れそうになりましたが、もう1度頑張ろうと思い、採卵。その後3回の採卵では、3回とも受精卵が1個づつしかとれず、精神的に苦しかったです。最後のチャンスと思い3回目の胚移植で妊娠しました。
1度流産しているのでとても不安でしたが、無事娘を出産する事が出来ました。浅田レディースクリニックの皆様にはとても感謝しています。特に羽柴先生には、私が心折れそうなとき、「大丈夫!」と励まして頂きまた頑張ろうと思えるようになりました。
現在、治療をされている方々、精神的にもとても大変だとは思いますが、頑張り過ぎず、浅田レディースクリニックの先生方を信じて、悩みなども相談しながら乗りきって下さいね。
最後に、浅田レディースクリニックの皆様ありがとうございました。

患者さまからのお便り一覧