患者さまからのお手紙
2013年5月に出産された患者さまから4
掲載日:2014年3月 7日
私は42歳から治療を始めました。40歳ごろから治療をしたほうがいいのかと悩んでいたのですが、どこの病院に行けばいいのかわからずそのままにしていました。
42歳の時に友達にこちらのクリニックのことを教えてもらい、すぐに通いははじめることにしました。説明会を聞き、もっと早く来ればよかったと思いました。でもやってみてだめならあきらめようという気持ちで治療することにしました。年齢のこともあって、ステップを踏まずにいきなり体外受精をしたほうがいいと先生からのアドバイスがあり私も同意しました。
卵は年齢相応の数が残っているとのことだったのですが、採卵は一回に1~2個しかとれませんでした。4個ぐらい貯めてから移植しましょうということだったのですが、2回の採卵でまだ3個しか貯まってませんでした。先生にもう1回採卵をしますか?と聞かれたのですが、また採卵となるとそれだけまた時間が経ってしまうので、もし3個でも移植できるのであればしてみたいとの意向を伝えて移植してみることにしました。
普通は卵は1個しか移植できないと思うのですが、2個移植を希望しました。移植のときモニターで卵が入る瞬間が見れたのですがきらきらとしていてとても神秘的でした。なんかその時命が宿ったような気がしたのです。
2週間後の妊娠判定日の2日前にわずかに出血したのです。あぁ・・・だめだったのかな・・・。と思って判定日を迎えました。覚悟を決めて診察室に入ったのですが、陽性です。と言われびっくりしました。ちゃんとおなかの中でがんばっていたのです。とてもうれしかったです。
この歳で1回目の移植でできるなんて奇跡だと思います。(治療をしはじめて5ヶ月で授かりました)生まれるまで、生まれてからも大事に育てようと思いました。今では元気に生まれて5ヶ月になります。
私と同じように40歳を超えて治療をされる方にも、赤ちゃんが授かりますよう応援しています。治療してくださった先生方、本当にありがとうございました。
42歳の時に友達にこちらのクリニックのことを教えてもらい、すぐに通いははじめることにしました。説明会を聞き、もっと早く来ればよかったと思いました。でもやってみてだめならあきらめようという気持ちで治療することにしました。年齢のこともあって、ステップを踏まずにいきなり体外受精をしたほうがいいと先生からのアドバイスがあり私も同意しました。
卵は年齢相応の数が残っているとのことだったのですが、採卵は一回に1~2個しかとれませんでした。4個ぐらい貯めてから移植しましょうということだったのですが、2回の採卵でまだ3個しか貯まってませんでした。先生にもう1回採卵をしますか?と聞かれたのですが、また採卵となるとそれだけまた時間が経ってしまうので、もし3個でも移植できるのであればしてみたいとの意向を伝えて移植してみることにしました。
普通は卵は1個しか移植できないと思うのですが、2個移植を希望しました。移植のときモニターで卵が入る瞬間が見れたのですがきらきらとしていてとても神秘的でした。なんかその時命が宿ったような気がしたのです。
2週間後の妊娠判定日の2日前にわずかに出血したのです。あぁ・・・だめだったのかな・・・。と思って判定日を迎えました。覚悟を決めて診察室に入ったのですが、陽性です。と言われびっくりしました。ちゃんとおなかの中でがんばっていたのです。とてもうれしかったです。
この歳で1回目の移植でできるなんて奇跡だと思います。(治療をしはじめて5ヶ月で授かりました)生まれるまで、生まれてからも大事に育てようと思いました。今では元気に生まれて5ヶ月になります。
私と同じように40歳を超えて治療をされる方にも、赤ちゃんが授かりますよう応援しています。治療してくださった先生方、本当にありがとうございました。

患者さまからのお便り一覧