患者さまからのお手紙
2012年11月に出産された患者さまから
掲載日:2013年7月19日
浅田LCで大変お世話になり本当に感謝しています、ありがとうございました。
長男は他院でタイミング法+黄体機能不全治療(注射と薬)ですぐ授かったのでまさか自分が体外受精することになるとは夢にも思っていませんでした。なかなか2人目が授からず2回ケミカルアボーションを経験し人工授精した病院の待合室でたまたま浅田先生の著書「赤ちゃんは、待ってくれない!」を読み、この先生しかいないと思いました。
体外受精にあまり乗り気でなかった主人を説得して36歳で通い始めましたが、AMHが更年期レベルという結果に呆然としました。幸いクロミフェンで数は少ないものの良い卵が採れ7ヶ月、2回目の移植で妊娠し卒業したのですが、残念ながら5ヶ月の検診で亡くなっていることがわかりました。4ヶ月の検診では元気に動いている赤ちゃんが見えたので本当に信じられず、亡くなった赤ちゃんを分娩しお別れするという人生で一番辛い経験をしました。長男の前にも一度初期流産しており、どうして私だけ何度もこんなに悲しい思いをするのだろう、といっぱい泣きましたが、長男は流産後にすぐ授かり無事に成長しているので次は絶対に大丈夫と自分に言い聞かせて治療を再開しました。
今回は最後まで本当に不安でしたが38歳で元気な赤ちゃんを出産し3ヶ月になります。今でも信じられない気持ちです。月がキレイな9月に流産してからいつも月を見上げて「おーい、早く赤ちゃん帰ってきて!!」と言っていた長男も「やっとうちに赤ちゃん来たねえ」とすごく可愛がっています。浅田LCに出会えて本当に良かったです。一生忘れません、どうもありがとうございました。
治療中の皆さん、不妊治療は先も見えず精神的に本当に辛いですが、浅田LCを信じてぜひ頑張って下さい。私の妹も他県で不妊治療中です。皆様に可愛い赤ちゃんが授かりますよう心から心からお祈りしています。
長男は他院でタイミング法+黄体機能不全治療(注射と薬)ですぐ授かったのでまさか自分が体外受精することになるとは夢にも思っていませんでした。なかなか2人目が授からず2回ケミカルアボーションを経験し人工授精した病院の待合室でたまたま浅田先生の著書「赤ちゃんは、待ってくれない!」を読み、この先生しかいないと思いました。
体外受精にあまり乗り気でなかった主人を説得して36歳で通い始めましたが、AMHが更年期レベルという結果に呆然としました。幸いクロミフェンで数は少ないものの良い卵が採れ7ヶ月、2回目の移植で妊娠し卒業したのですが、残念ながら5ヶ月の検診で亡くなっていることがわかりました。4ヶ月の検診では元気に動いている赤ちゃんが見えたので本当に信じられず、亡くなった赤ちゃんを分娩しお別れするという人生で一番辛い経験をしました。長男の前にも一度初期流産しており、どうして私だけ何度もこんなに悲しい思いをするのだろう、といっぱい泣きましたが、長男は流産後にすぐ授かり無事に成長しているので次は絶対に大丈夫と自分に言い聞かせて治療を再開しました。
今回は最後まで本当に不安でしたが38歳で元気な赤ちゃんを出産し3ヶ月になります。今でも信じられない気持ちです。月がキレイな9月に流産してからいつも月を見上げて「おーい、早く赤ちゃん帰ってきて!!」と言っていた長男も「やっとうちに赤ちゃん来たねえ」とすごく可愛がっています。浅田LCに出会えて本当に良かったです。一生忘れません、どうもありがとうございました。
治療中の皆さん、不妊治療は先も見えず精神的に本当に辛いですが、浅田LCを信じてぜひ頑張って下さい。私の妹も他県で不妊治療中です。皆様に可愛い赤ちゃんが授かりますよう心から心からお祈りしています。

患者さまからのお便り一覧