患者さまからのお手紙

2012年3月に出産された患者さまから

掲載日:2013年3月29日
私は結婚13年目(37歳)になって、やっと母親になれました。
 不妊治療は約6年・・・。始めはなんとなく近所の産婦人科で、不妊治療もやっている病院へ。そこでタイミング、人工授精を8回しましたが妊娠には至らず。2つ目の病院で顕微授精を3回しましたが、やっぱりだめで・・・。この頃がとてもつらかったです。真っ暗なトンネルの中にいるみたいで、何よりも悲しいのは友人の出産を心から喜べなかった事でした。
 それから浅田LCに通いました。以前に2つ病院へ通っていた為、浅田LCのレベル・システム・設備・先生の対応・・・全てにおいて素晴らしくて、同じ不妊治療を掲げている病院でもこんなに違いがあるものかと痛感しました。
 不妊治療をして初めて、「こんなに先生達が協力して手を尽くして、もしも授からなくても、夫婦で楽しく人生を過ごしていけばいいかな」と思えて、そこが私にとっては1番 精神面で楽に治療をすることができました。
 結果、浅田LCに通って、採卵→凍結を4回行い、ひと月空けて1回目の融解肺移植で妊娠に至りました。通院期間はたったの半年。
 不妊治療は人それぞれ違いますが、本人がリラックスするのが1番大事だったのかもと今は思っています。不安なことは何でも先生に聞いてみて、インターネット等の情報に流されないのも大事だと思います。一言で言えば、焦らないで、がんばらない事・・。楽しい笑顔がふえますように!
レター

患者さまからのお便り一覧