患者さまからのお手紙
2012年4月に出産された患者さまから
掲載日:2013年2月 1日
結婚すれば直ぐに子どもを授かると思っていました。近所のレディースクリニックに通ってましたが病院側の対応に疑問があり子どもも諦めてしまいました。でも年を重ねるごとに不安感で押し潰されそうになりました。
そんな時に前々からこちらのクリニックの評判を義母から聞いており説明会へ参加することになりました。仕事との両立が出来るのかと思っていましたが優先順位のお話しを聞き子どもを授かることを優先にこちらでお世話になることを決めました。
不妊の原因はこちらでも不明でしたが前向きでいられましたきっと授かれると希望が持てました直ぐには結果は出ずリセットしたり回りの妊娠報告やすれ違う妊婦さんに対しどうしようもない思いになってしまいつらい日々を送っていました。
人工受精から体外受精へステップアップし心も身体もつらい思いをしました。どうして普通に妊娠できないのか、どうして私だけが痛い思いをしなければいけないのかと思う反面、ここで頑張ればかわいいわが子に会えると思え頑張ることができました。
初めての胚移植は妊娠反応があったものの残念な結果になりましたが2回目も妊娠反応がありましたが素直に喜ぶことができませんでした。毎週エコーに映る赤ちゃんを見るたびにうれしくて涙が溢れましたがつわりの日々が始まりました私は妊娠がゴールだと思っていました。まだ妊娠はスタートの準備で出産してはじめてスタートしたんだと思います。
治療の時は目先のことでいっばいいっぱいになりすぎていましたがもっと視野を広げられてたら治療時期も楽しめたのかなと思いました。
そんな時に前々からこちらのクリニックの評判を義母から聞いており説明会へ参加することになりました。仕事との両立が出来るのかと思っていましたが優先順位のお話しを聞き子どもを授かることを優先にこちらでお世話になることを決めました。
不妊の原因はこちらでも不明でしたが前向きでいられましたきっと授かれると希望が持てました直ぐには結果は出ずリセットしたり回りの妊娠報告やすれ違う妊婦さんに対しどうしようもない思いになってしまいつらい日々を送っていました。
人工受精から体外受精へステップアップし心も身体もつらい思いをしました。どうして普通に妊娠できないのか、どうして私だけが痛い思いをしなければいけないのかと思う反面、ここで頑張ればかわいいわが子に会えると思え頑張ることができました。
初めての胚移植は妊娠反応があったものの残念な結果になりましたが2回目も妊娠反応がありましたが素直に喜ぶことができませんでした。毎週エコーに映る赤ちゃんを見るたびにうれしくて涙が溢れましたがつわりの日々が始まりました私は妊娠がゴールだと思っていました。まだ妊娠はスタートの準備で出産してはじめてスタートしたんだと思います。
治療の時は目先のことでいっばいいっぱいになりすぎていましたがもっと視野を広げられてたら治療時期も楽しめたのかなと思いました。

患者さまからのお便り一覧