患者さまからのお手紙

2011年3月に出産された患者さまから6

掲載日:2011年10月21日
 羽柴先生、働かれている先生達(今回はいろいろな先生に診てもらったので名前が分からずすみません。。。)スタッフの皆様、治療中は大変お世話になりました。
 平成22年7月に、凍結卵融解胚移植の体外受精で、二人目の子供を授かることが出来ました。
 私は卵管に問題があったので普通には妊娠できず、一人目も体外受精で1回で妊娠することが出来たのですが、今回は、凍結された卵が何個かあり、病院に行く回数も妊娠するまで10回も通ってないくらいあっという間でした。
 金銭面でも、県の補助もありそんなに負担なくできたので助かりました。
 移植後や薬とかも一人目の時よりも進化?していて、移植後に毎日朝昼晩と膣座薬をいれなきゃいけなかったのがなくなっていてとっても楽でした。
 そして忙しい中、いろいろな先生に診てもらったのですが、相変わらずスムーズで配慮の行き届いた病院だと感心しております。
 浅田先生、羽柴先生、他の先生(本当に名前が分からずすみません)、スタッフの皆様、朝早くから夜までフル活動で忙しいと思いますが、お体をお大切にして下さい。
 そして一人でも多くの不妊で悩んでいる方を救ってあげて下さいね!只今35歳、あと1人!!と3人目の子供を頑張れたらいいなと思っておりますので、その時はよろしくお願いします!
レター

患者さまからのお便り一覧