不妊症とは
ステップ1 不妊症とは
なかなか妊娠できない・・・
赤ちゃんができない・・・
私って不妊症なの?

こういった悩みや不安を抱えている人はたくさんおります。
あとで詳しく説明しますが、6組の夫婦のうち、1組は不妊症として悩んでおり、不妊症は決してめずらしい事ではなく、もっと身近に迫った問題となっております。
不妊症と定義されている内容は、結婚した夫婦が赤ちゃんを欲しいと思い、避妊を行わず一般的な夫婦生活を行っているにもかかわらず、1年以上赤ちゃんを授かる事ができない状態、とされています。
「結婚して1年経つけど子供が出来ない」は、不妊症ではないから心配する事ではないの?
と言われるとどうでしょう。
日本では1年以上と定義されていますので、「不妊症です。」ということになります。
※日本産婦人科学会は2015年8月29日に2年から1年に短縮することを発表しました。
このように何故期間が書かれているかというのも、一般的に、避妊を行わず一般的な夫婦生活も行っている場合、全体の80%の夫婦が1年以内に赤ちゃんを授かることができ、2年以内になると90%の夫婦が赤ちゃんを授かることができるとされています。
赤ちゃんが欲しいと思っているにもかかわらず、なかなか妊娠しない場合には、専門の医師等に相談することが大切になります。
関連リンク | |
不妊症・不妊治療について | |
卵子の話 | |
AMH(アンチミューラリアンホルモン) | |